第8回 「地理空間と言語処理」勉強会

2024/04/23(火)16:00 〜 17:00 開催
ブックマーク

イベント内容

地理空間と言語処理勉強会について

これまでの活動はこちらをご覧ください: https://sites.google.com/view/geography-and-language/studygroup

2022年からMIERUNE奈良先端大(NAIST)が合同で行っていた「地理空間と言語処理」勉強会が、2023年から組織の枠を超えたオープンな勉強会となりました。

Slackワークスペースのご案内

継続的な情報共有の場として、Geogarphy & Language Slackがあります。過去動画のアーカイブも本Slackにあります。 ご興味ある方は 参加リンク からご参加ください。(参加リンクは1ヶ月でリンク切れとなるため、もしリンク切れでしたらご連絡ください)

第8回勉強会

今回は春日 勇人さんに、「考古学・人類学・文献学のための次世代GISの開発―時間情報とAgent-based modelの活用―」というタイトルでご講演いただきます。

春日さんは、地理情報と歴史情報を用いたシミュレーションGISソフトウェアを開発しています。 特に、考古学に対して情報科学の方法論でアプローチする「情報考古学」でご活躍されています。

今回の勉強会でも、情報考古学という学際領域での取り組みをお話しいただきます。

  • 発表者:春日 勇人
  • 発表タイトル:考古学・人類学・文献学のための次世代GISの開発―時間情報とAgent-based modelの活用―

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
情報提供元ページ(connpass)へ

新規会員登録

このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。



※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。

※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。

関連するイベント