【オンライン・無料セミナー】超実践!顧客データはどう使う? 低コストで成功に導くデータドリブンなCRM施策を大公開!

2024/06/26(水)13:00 〜 14:00 開催
ブックマーク
参加枠申込形式参加費 参加者
無料セミナーチケット
先着順 無料 4人 / 定員20人

イベント内容

セミナー概要

DX(デジタルトランスフォーメーション)が進んだことで、
多くの企業が膨大な顧客データを保有できるようになりましたが、
集めたデータを効果的に活用し、成果につなげることは簡単ではありません。
データの集め方や統合、分析方法、施策実施に伴う費用など、課題に感じている方も多いのではないでしょうか?
これらの課題を解決するため、顧客データを駆使し高い成果を上げるためのデータドリブンなCRM施策について
CRMの知見を持ち支援実績のある3社から対談型式でお届けします!

開催概要

開催日時:2024年6月26日(水) 13:00〜14:00
参加費:無料
会場:本ウェビナーはオンライン開催となります。
※ 主催企業と事業が競合する企業からのお申し込みはお断りする場合がございます。
※ セミナー内容と講師は予告なく変更になる場合がございます。

こんな方におすすめ

・顧客データの活用に課題感をお持ちの方
・CRMをもって課題解決を検討している事業者
・ブランディングとCRMを紐づけた新たな視点でのCRMを理解したい方
・顧客中心のコミュニケーションによる顧客満足度向上に興味がある方
・DX推進を進める中で、データドリブンな戦略について知りたい方
・限られた予算で最大の効果を引き出すCRM施策を模索している方

タイムスケジュール

13:00~13:15 オープニングトーク、各社紹介
13:15~13:55 ディスカッション(CRM課題、解決方法、成功事例の3テーマ)
13:55~14:00 クロージングトーク

登壇者紹介

工藤 一朗
株式会社ライフェックス
代表取締役

延べ100社以上の支援実績をもとにした独自メソッドでブランドアイデンティティ構築の手法を確立。
ブランド構造を細分化し可視化・言語化したものを戦略に落とし込み一貫したセールスパワーマーケティングを構築。
著書 「ブランドプロデュース思考」 2022年9月出版
┗東洋経済ONLINE 寄稿記事掲載
┗Amazon カテゴリーランキング1位獲得
通販新聞・流通産業新聞・日本経済新聞・日本ネット経済新聞
・ECのミカタ・コマースピック掲載 

江森 清文
シナジーマーケティング株式会社
クラウド事業部 CRMスペシャリスト

D2C領域において2社の企業で経験を積む。そこでCRM業務を取りまとめ、メール施策・DM施策・同梱施策など多数のD2C企業の年間LTVの最大化に貢献。また実店舗の運営を4店舗経験。現在はその経験を活かしCRMコンサルタントとしてさまざまな分野のコミュニケーション設計を実施しクライアントのLTV向上を実現している。
※CRM担当者養成講座の「みんなのCRMアカデミー」の事業責任者(校長)・講師を務める。
※保有資格:通販エキスパート検定1級 / 通販CXマネジメント検定

森川 智貴
株式会社wevnal
BOTCHAN AI 事業責任者

慶應義塾大学卒業後医療ITコンサルティング会社へ新卒入社。
2018年8月wevnal中途社員としてBOTCHAN立ち上げメンバーとしてジョイン。
AI論文解説に特化したメディア「AI-SCHOLAR」を立ち上げ、日本一のAI専門メディアへ。
現在は、BOTCHAN AI 事業責任者と一般社団法人生成AI活用普及協会(GUGA)の評議員として従事している。趣味は、テニスとゴルフ。
イベントに申し込む

新規会員登録

このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。



※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。

※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。

関連するイベント