Google BigQuery連携はラクしよう!ノーコードでいろんなSaaSを繋いでみた!営業データとマーケデータを統合しDWHで一元化、BIツールで可視化するBigQuery連携デモ

2024/07/11(木)12:00 〜 13:00 開催
ブックマーク
参加枠申込形式参加費
視聴
先着順 無料

イベント内容

Google BigQuery連携はラクしよう!ノーコードでいろんなSaaSを繋いでみた!営業データとマーケデータを統合しDWHで一元化、BIツールで可視化するBigQuery連携デモ

セミナー概要

Google BigQueryを利用する中で、こんなお悩みはありませんか?

  • Google製品以外のツールともデータ連携をしたいが、システム開発や仕様書の読み解きが必要で連携が難しい。対応にリソースが割けるエンジニアがいない。
  • ツールベンダーに連携を依頼する予算がとれない。
  • 「簡単」に使える「汎用的」なデータ連携ツールが無い(個別SaaSとの専用コネクタしかない)
  • BigQueryに連携して分析したい営業・マーケティングデータが膨大かつ、各ツールにデータが独立して存在しているため、手作業で集めるのが大変。
  • BigQueryと他ツールのデータ連携を定期的に実行したいが、サーバや別途の環境用意が難しい。
  • 各ツールのデータフォーマットが異なるため、データ整形・加工が面倒。

働き方改革やDXを推進するうえでは、DWH(データウェアハウス)に様々なデータを溜め、可視化をし、受注傾向の把握や顧客体験の向上など、より多角的なデータ分析をおこなうことが重要となります。

そのデータソースは、BigQueryと連携の親和性が高いGoogle製品以外のツール(SaaS)にも存在し、今後も右肩上がりにSaaS利用は活性化され続けることが予想されます。

一方で、データの分散化(サイロ化)を課題としたユーザーの声も日々増えており、各種SaaS同士を繋ぐご相談を多くいただきます。

本セミナーでは、BigQueryと各種SaaSのデータ連携をおこなうメリットやユースケースと、弊社のノーコードETL/データ加工・連携ツール「Reckoner(レコナー)」を用いて、「誰でも」「簡単」「ラクに」、Google製品以外とのシステム間連携をする方法を、デモンストレーションを交えながらご紹介いたします。

デモ内容

  • Google BigQueryと他SaaSの自動連携デモ(例)Salesforce → BigQueryのデータ連携
  • 他、連携のユースケースをご紹介

こんな方におすすめ

  • BigQueryとGoogle製品以外とのツール連携でお困りの方
  • BigQueryへのデータ受け渡し業務を効率化・ヒューマンエラーをなくしたい方
  • ETLツールの導入を検討している方
  • Reckonerの実際の画面を見てみたい方

注意事項

  • 本セミナーは法人のお客様限定となります。フリーランスの方や同業者様のお申込みはお断りさせていただく場合がございます。
  • 視聴URLは別途メールにてお送りいたします。
イベントに申し込む

新規会員登録

このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。



※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。

※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。

関連するイベント