Music×Analytics Meetup Vol.12

2024/08/07(水)19:00 〜 20:30 開催
ブックマーク

イベント内容

概要 / 目的

本イベントは「音楽×データ分析」に興味のある方に向けたイベントです。
趣味 / 業務問わずに音楽に関する分析結果を話すLT枠と実際に業務でデータ分析を用いている事例を共有するロングトーク枠を用意しています。

また、今回は「音楽×生成AI」を薄いテーマとして設定しております!

  • ChatGPT を活用して曲を作ってみた
  • 画像生成モデルでビジュアライザを作ってみた
  • 音楽生成AIを活用して○○を実現!?

なんでも結構です!この機会に初めての登壇いかがですか?

あくまで薄いテーマですから、生成AIに関係のない、あらゆる音楽×分析のネタも大歓迎です!!!🙌

そして今回は muana 単独としては 4 年半ぶりのオンサイト(ハイブリッド)イベントです! 懇親会もご用意していますので、みなさんで交流を深めましょう!

Music Analytics Meetup の Discord サーバー

この度、参加者への情報共有やコミュニケーションの場として Discord サーバーを作成いたしました🎉

以下のリンクからどなたでも参加できます。ぜひご参加をお願いいたします。

Discord 参加リンク

※イベント参加に当たり Discord サーバーへの参加を強制するものではありません。

参加枠

LT枠

  • 7minLT枠:趣味 / 業務問わずに音楽に関連した分析内容を話すLT枠
    LT未経験でも大歓迎です、ご気軽にご応募してください!!
    LTご希望の方はアンケートに必ずメールアドレスをご記入ください
    ※ 発表頂く方には運営から後日メールでご連絡いたします。
    ※ 登壇者は無料で懇親会にご参加いただけます🍻

現地参加枠(懇親会あり)

現地で参加され、懇親会に参加される方の枠です

懇親会の飲食費として1000円頂戴いたします

現地参加枠(懇親会なし)

現地で参加され、懇親会に参加されない方の枠です

オンライン聴講枠

Zoomで聴講される方の枠です

※懇親会あり・なし枠は応募状況によって変動する可能性があります。

開催場所 / 聴講方法

オンライン聴講

配信プラットフォームにはZoomを用います。

ツール URL 備考
Zoom (当日15:00頃メール/connpassページでお知らせします) 感想やコメントはハッシュタグ付きでTwitterにお願いいたします。Zoomのチャット機能は挨拶や拍手等にご利用ください。

注意事項

  • 宣伝や採用を目的としたご参加はご遠慮ください(自己紹介スライド1枚程度以内で、ご自身の活動/所属について紹介する形は問題ありません)。
  • 欠席のご連絡は connpass 上でお早めにお願いいたします。
  • ハイブリッド開催のため、通信の不具合など一部不手際が生じる可能性がございます。予めご了承ください。

アンチハラスメントポリシー

ハラスメントとは、性差、性同一性と表現、性的指向、障害、外見や身体的特徴、人種、宗教、公共な場での性的な画像や類する表現、脅迫、ストーカ、望まない写真撮影や録音・録画、不適切な接触、およびそれらに関連した不快な言動が含まれます。

  • Music×Analytics Meetupでは全ての参加者がナレッジ共有に集中できるよう、これらのハラスメント行為を許容しません。
  • 会場内だけでなく、Music×Analytics Meetupの内容や状況についてブログやSNSなどで公開、コメントなどいただく際にも、これらハラスメント行為がないようご留意ください。
  • 万が一、ハラスメント行為を見聞きした参加者は、お手数ですが主催者までご連絡ください。

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
情報提供元ページ(connpass)へ

新規会員登録

このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。



※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。

※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。

関連するイベント