シリコンバレーエンジニア酒井潤さん登壇!世界を目指すソフトウェアエンジニア育成セミナー (日程変更)

2024/10/05(土)14:00 〜 15:30 開催
ブックマーク

イベント内容

海外を目指す日本人エンジニアが増えています。ピアラーニングハブは海外を目指す日本人エンジニアを応援します。このセミナーは日本人エンジニアが米国で働けるようになるための英語力やビジネスのやり方などのスキルを獲得する方法について経験者を交えてナレッジシェアリングを行うセミナーです。第一回目のスマートホームの第一人者である新貝文将さんに引き続いて、第二回目はスタンフォード大学から4月に帰国されたばかりの江口僚さん、第三回はTOEIC440点から海外エンジニアになり給料を10倍にした原健太さん、第四回目はシアトルで25年間、米国で30年間スタートアップ業界を見てきた岩崎マサさんのお話を伺いました。第五回目はシリコンバレーエンジニアとして著名な酒井潤さんのお話をお聞きします。
イベントの司会はエンジニア出身のシリアルアントレプレナーで海外居住経験の長いピアラーニングハブ代表の猪塚が行います。

アジェンダ

13:50-14:05 入室と参加者との雑談
14:05-15:00 第一部:講演会:酒井潤(オンライン)
講演テーマ:シリコンバレーでソフトウェアエンジニアとして成功するには
登壇者の酒井潤さんはハワイ在住のシリコンバレー現役エンジニアとして有名なユーチューバであり、Udemyの受講者も16万人、そして複数の書籍も出版されています。もともと英語が得意ではなかった酒井さんがどうやって現在の地位に上り詰めたのか?一体給料はどのくらいもらっているのか?など成功した先輩のお話をお聞きしたいと思います。
酒井さんのことをご存知の方は多いと思うので今回のセッションではモデレーターの猪塚がより深い質問を行ない、酒井さんのシリコンバレーエンジニアとしての秘密に迫っていきたいと思います。
  1. シリコンバレーエンジニアとして成功できる人・成功できない人・そもそもなれない人の特徴
  2. シリコンバレーエンジニアになることを推奨する理由とそのために必要な努力や戦略
  3. ハワイの生活は良いのか?シリコンバレーはどうなるのか?日本人の動向は?
  4. Udemy講師として感じる技術トレンドとAIがソフトウェアエンジニアに与える影響
  5. 他では聞けない酒井さんへのQ&A

15:00-15:30 第二部:海外を目指す日本人エンジニアのQ&A
本気で海外を目指す日本人エンジニアとのQ&Aセッション

講師略歴

酒井潤

1998年同志社大学神学部。サッカー推薦で入学し、在学中は大学日本代表に選出。2001年の東アジア競技大会で金メダルを取得。プロのオファーを受けるが、膝の靭帯断裂による怪我のため断念。2002年北陸先端科学技術大学院大学情報科学専攻修士。2004年NTTドコモ入社、2006年米国スタートアップの会社に転職するも2008年のリーマンショックで倒産。2009年米国NTTi3で勤務をした後に、2012年にビックデータ産業の米国本社Splunk, Incに勤務し、株式上場を経験。2022年にハワイ移住。2023年に創業時からリモートワークであるビックデータ産業の米国Cribl, Incに勤務し、ソフトウェアエンジニアとして現在に至る。その他、Udemy講師としてプログラミングを教授、受講者数18万人以上。「シリコンバレー発スキルの掛け算で年収が増える 複業の思考法」「シリコンバレー一流プログラマーが教える Pythonプロフェッショナル大全」の書籍を出版。

猪塚武

海外を目指す日本人エンジニアを支援するピアラーニングハブを設立し代表
米国の仕事を日本で受注するキリロムデジタル株式会社を設立し代表に就任

エンジニア出身のシリアルアントレプレナー
アクセス解析事業を創業し事業売却。
カンボジアで英語でITを学ぶ全寮制大学を創業し事業売却。
先端テクノロジーに触れるカンファレンスを主催。
世界的な起業家組織EOの元日本支部代表、
日本人起業家の世界組織一般社団法人WAOJEの元代表理事
詳細はこちら https://connpass.com/user/TakeshiIzuka/

主催者について

ピアラーニングハブとは

デジタルノマドのためのグローバルキャンパスとして2023年5月に香川県さぬき市にて実験プロジェクトがスタートしました。実験結果を踏まえてカンボジアの首都プノンペンやキリロム高原、東京にピアラーニングハブの展開を準備中です。

詳細をお知りになりたい方は ピアラーニングハブ公式サイト をご覧ください。

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
情報提供元ページ(connpass)へ

新規会員登録

このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。



※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。

※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。

関連するイベント