Design Boost in Miyazaki「Adobe特集」
イベント内容
キャンセル待ちを含めて、お申し込みの受け付けを終了しました(2024年11月5日)。
アドビ系の猛者が宮崎に集合。Photoshop、Illustrator、Firefly、Adobe Expressなどをテーマにした3H。
ライブ配信やアーカイブの公開はありません。
セッション1:PhotoshopとCamera Rawで学ぶ、基本のレタッチ
写真を扱う機会が多いデザイナーですが、なんとなくレタッチをしている方も多いのではないでしょうか? このセッションでは、そんな方に向けた基本のレタッチ術をお伝えします。PhotoshopとCamera Rawを活用し、色調補正や露出調整、トーンカーブの使い方など、プロが実践するテクニックをわかりやすく解説します。
この機会にレタッチの基礎をしっかりと学び、適切な写真の扱い方を身につけましょう。
黒葛原 道
Purr
Webデザイナー/アートディレクター
ECサイト「quote」 アートディレクター
1999年にデザイナーとしてのキャリアをスタート。広告代理店、広告制作会社を経て、2004年に大阪から宮崎へ移住。Webデザインを軸に、サイト構築に係る業務全般、それに伴うディレクションやコンテンツプランニング、撮影、などを手がける。ECサイトの立ち上げ、運営を通してマーケティングやブランディングを経験。実際に「売る」ことを経験してるのが強み。「作って終わりにしないWeb制作」がモットー。
2021年からAdobe Japan Prerelease Advisor、2022年からAdobe Expressアンバサダー、2023年からFigma Community Advocateを務める。
著書に『ネットショップ初心者でも売れる商品写真の基礎知識とつくり方』(玄光社)、『Webデザインの現場ですぐに役立つ Photoshop仕事術』(共著/ソシム)
セッション2:担当者よりお伝えするデザイン製品の最新情報
デザイン製品担当者岩本が、日々のお仕事に役立つ、Illustrator、Photoshopの新しい機能やサービスをお伝えます。
岩本 崇
アドビ株式会社 / Creative Cloud セグメントマーケティング部 マーケティングマネージャー
Illustrator、Photoshop、InDesignなどのデザインツールを担当。一貫して広くデザイン、印刷市場へ最新製品を訴求。担当製品も多く、Adobe FontsやAdobe Fresco、Creative Cloudで新たに追加されたサービスやツール、モバイルアプリにも注力をしている。
セッション3:After Effectsを使って、写真を加工していくテクニック
After Effectsは動画制作に特化したアプリですが、画像の書き出しにも対応しており、写真加工や装飾にも活用できます。本セッションでは、After Effectsを用いた効果的な写真加工の方法をご紹介します。
特にシミュレーション系や描画系のエフェクトは、Photoshopでは再現が難しい表現を可能にするため、クリエイティブなアイデアをより豊かに広げることができます。
このセッションを通じて、新たな表現の可能性を見つけ、作品の幅をさらに広げるヒントをお届けします。
おかしん
YouTubeやWeb広告を専門とする動画編集者。専門学校では映像やデザイン分野の講師を勤める。
Adobe Community Expertとして、XやYouTubeを通じてアドビ製品の普及に注力。さらに、Adobe Japan Prerelease Advisorとして、Premiere ProやAfter Effectsの製品開発にも関わり、最新技術のフィードバックに貢献している。
- X(Twitter):@okasin405
セッション4:「え?いつから!?」見落としがちなIllustratorアップデート、ベスト10
IllustratorやPhotoshopといったアプリがサブスク化されたのは2012年。干支が一巡するほどの時間が経ちました。恒例の秋のメジャーアップデートに加え、年に数回のアップデートも行われ、少しずつ改良が進んでいます。
注目すべきは、目を引く新機能ではなく、地味な機能強化や仕様変更。「知っていれば作業が早くなる」「ラクに終わる」「キレイに仕上がる」機能が多く追加されていますので、知らないままではもったいないです。
そこで今回は、ここ2年のアップデートから必ず押さえておきたい10個+αを厳選し、デモを交えてご紹介します。
鷹野 雅弘(たかの・まさひろ)
株式会社スイッチ
グラフィックデザイン、エディトリアルデザイン、ウェブ制作の分野で、デザイン、オペレーション、設計・ディレクションなど、25年以上、第一線で手を動かし続けている。そのノウハウをテクニカルライティングや講演に落とし込み、「制作→執筆→講演」のサイクルを回す。
2015年から大阪芸術大学 客員教授。2017年からAdobe Community Evangelist。CSS NiteやDTP Transitのオンラインセミナーのオーガナイザーとして企画・制作・配信なども担当。
10年ぶりの全面改定となる『10倍ラクするIllustrator仕事術』(改訂第3版)を2024年10月に出版
- Twitter:@swwwitch
イベント概要
ライブ配信やアーカイブの公開はありません。
- 開催日:2024年11月29日(土)18:30-21:30
- 会場:株式会社インタークロス(宮崎県宮崎市宮崎駅東3-7-1)
- 出演:黒葛原 道、岩本 崇(アドビ)、鷹野 雅弘
- 主催:CeeBeeDee
- 共催:CSS Nite、DTP Transit
- 特別協賛:アドビ、株式会社インタークロス
- 協賛(制作会社):ウェブライダー、LINICA、エンタミナ、コンセント、サービシンク、ビットエー、トゥーアール(to-R)、ヘルツ、アップルップル、CODE54、HAMWORKS、S-FACTORY、necco、FLAT、ONiWA
- 協賛:文賢(ブンケン)、KDDIウェブコミュニケーションズ、一般社団法人ウェブコンサルタント・ウェブアドバイザー協会、JILLA(日本イラストレーション協会)
お申しみと参加費
- 無料
- 参加にはお申し込みが必要です。
- ライブ配信やアーカイブの公開はありません。
タイムテーブル
- タイムテーブルは目安です。状況によって多少前後することがあります。
- 遅刻してもご参加いただけます。
スタート | # | トピック | 出演者 |
---|---|---|---|
18:00 | 開場 | ||
18:30 | オープニング | ||
18:40 | 1 | PhotoshopとCamera Rawで学ぶ、基本のレタッチ | 黒葛原 道 |
19:20 | 休憩 | ||
19:35 | 2 | 担当者よりお伝えするデザイン製品の最新情報 | 岩本 崇 |
20:15 | 3 | After Effectsを使って、写真を加工していくテクニック | おかしん |
20:30 | 休憩 | ||
20:45 | 4 | 「え?いつから!?」見落としがちなIllustratorアップデート、ベスト10 | 鷹野 雅弘 |
21:25 | エンディング | ||
21:30 | 終了/片付け・移動 | ||
21:45 | 懇親会(会場にて) |
協力企業のご紹介
本イベントには、下記の企業の協賛、協力をいただいています。
- 文賢(ブンケン)~文章をより良くするための推敲・校閲・校正支援ツール
- KDDIウェブコミュニケーションズ レンタルサーバー「CPI」、簡単ホームページ作成「ジンドゥー」など提供
- 一般社団法人ウェブコンサルタント・ウェブアドバイザー協会 戦略を立て、ターゲットとするお客様に明確に伝え、選ばれ、成果を出すための教育を提供
- JILLA(日本イラストレーション協会) 文芸美術国保への加入や交流会などメリットいっぱい
- WEBSTAFF あなたの“強み”をとことん見つける IT・Web好きの転職エージェント
また、多くの制作会社に協賛いただいています。
- ウェブライダー
- LINICA
- エンタミナ
- コンセント
- サービシンク
- ビットエー
- トゥーアール(to-R)
- ヘルツ
- アップルップル
- CODE54
- HAMWORKS
- S-FACTORY
- necco
- FLAT
- ましじめ
- グローバルデザイン
- エイチツーオー・スペース
- Gear8
- マジカルリミックス
- ONiWA
- さきがけデジタル
- r360studio
通年で協賛を募集しています。検討くださいますと幸いです。
お問い合わせ
問い合わせはDoorkeeperのフォームからお送りください。
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
新規会員登録
このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。
※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。
※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。