その機能、今作る必要ある?PM Akiさんが考える プロダクトにおける開発する/しないの決め方
イベント内容
📢イベント概要
エンジニアは主に、要求・要件に沿って技術的アプローチを模索することが求められます。
しかし、実際には「リソースをかけて作った機能があまりユーザーには使われなかった」、「使われているものの、メンテナンスコストが思ったより増大し費用対効果が合わない」と要件自体に疑問を感じたことはありませんでしょうか。
さらには、プロダクト開発の採否判断の場で、意見しようと思っても、PMとエンジニアで視点の違いから、建設的な議論を進めるのが難しいと感じている方も多いはず。
そこで今回は、プロダクトマネージャー経験を持ち、現在は起業家としてご活躍されているAkiさんをお招きし、プロダクトマネジメントにおける意思決定プロセスについてお話しいただきます。開発の採否判断の基準や考え方について、より実践的な知見を共有していただく予定です。
本イベントを通じて、プロダクトマネージャーの視点への理解を深めることで、エンジニアが対等な立場で開発方針を議論できるようになることを目指します。より良いプロダクト開発の実現に向けて、ソフトウェアエンジニアの方はもちろん、プロダクトマネージャーの方々にもご参加いただきたい内容となっております。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
🧑💻イベントでわかること
- プロダクト開発において、どのようにプロダクトマネージャーのAkiさんが開発する/しないの判断をしているのかがわかる
- エンジニアとして、どの程度プロダクト開発の方向性について議論に関わるべきかがわかる
- どのようにチームとしてプロダクト開発に向き合うべきかがわかる
💁♀️こんな方におすすめ
- エンジニアとして、プロダクトの開発判断にどこまで関わるべきか悩まれている方
- プロダクト開発の考え方を基礎から学びたいと考えられている方
- 全てのソフトウェア開発に携わる方
🧑💻開催概要
【開催形式】オンライン開催
【日時】2024年12月19日(木) 12:00~13:00
🕛タイムテーブル
時間 | セッションタイトル | 登壇者 | モデレーター |
---|---|---|---|
12:00 | オープニング・ご挨拶 | ||
12:05 | LT「プロダクトの開発する/しないの決め方 | Aki氏 | |
12:20 | ディスカッション(お題形式)、質疑応答 <テーマ例> ・開発するべきでなかったと、思われた経験はありますか? ・逆に、もっとはやく開発すべきだったのに開発するのが遅くなってしまった経験は? ・PMの開発する/しないの判断が「顧客に頼まれたから」のような曖昧な理由だった場合、どのようにすればAkiさんの理想的な意思決定方法に修正できますか? ・開発する/しないの判断にエンジニアはどの程度関与すべきだと思いますか? |
Aki氏 | 大西 政徳 氏 |
12:55-13:00 | 最後に |
※LTやディスカッション内容は変更の可能性があります、ご了承ください。
🎤登壇者
【登壇者】飯沼 亜紀(Aki) 氏(@LoveIdahoBurger)
小売・飲食・製造業など、多岐にわたる業界においてオフライン体験を軸としたプロダクト開発をプロダクトマネージャーとして10年以上リードしたのち、 2024年10月にウト株式会社を創業。現在は様々なクライアント企業のDX推進やプロダクト開発をサポートしている。プロダクトマネジメントだけでなく、デザインやプログラムマネジメントなど、幅広い領域での組織マネジメント経験も有する。
🗣️スピーカー
【モデレーター】大西 政徳 氏(@monarisa_masa)
新卒でゲーム系スタートアップに入社。ゲーム開発において、開発・保守・運用を一通り経験。 2018年4月より株式会社LegalForceに二人目のエンジニアとして入社。MVP立ち上げ、LegalForceの製品版開発・運用、DDDを用いた開発改善活動・推進を行う。2021年10月よりスタートアップ連携管理SaaSを開発するInnoScouterにCTOとして参画。プロダクト開発の指揮統括、開発組織の体制構築を行う。2021年末に株式会社01BoosterにM&A。2024年6月より独立。プロダクト開発、技術顧問業などを行う。
⚠️諸注意
- 視聴ページはページtopにある「参加情報欄」のリンク、または参加確定者に前日と当日にconnpassメールにてお知らせいたします。
- エージェントの方や営業目的でのイベントの参加はご遠慮ください。
- 当イベントの内容およびスケジュールは、予告なく変更となる場合があります。予めご了承ください。
- イベント参加時に入力いただいた情報は、弊社プライバシーポリシーに基づき取り扱いいたします。
🙋♀️ 運営会社
株式会社overflow
ITエンジニア/デザイナーの副業・転職サービス「Offers」
Offersは、ITエンジニア・デザイナー・PdM(プロダクトマネージャー)など、プロダクト開発に携わる人材に特化した副業・転職サービスです。Offers登録者へのオファー送信や、「Offers Jobs」への求人掲載を通して、企業とプロダクト開発に携わる人材との出会いを創出し、個人のキャリアや事業成長を支援しています。
プロダクト開発組織の開発生産性を最大化するサービス「Offers MGR」
「Offers MGR (オファーズマネージャー)」は、プロダクト開発組織の生産性向上を支援するサービスです。SlackやGitHub、Figma、Notion、Jiraなど開発業務で利用するサービスからデータを抽出し、個人やチームのアウトプットを可視化することで、作業効率の見直しや個々のモチベーション管理に役立てることができます。
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
新規会員登録
このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。
※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。
※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。