【〆切間近】12/5(木)16:30~ 第13回 XRビジネスフォーラム 「XR導入2024最前線/ビジネス成長を加速するXR戦略」

2024/12/05(木)16:30 〜 20:45 開催
ブックマーク
参加枠申込形式参加費
【早割先着10名様】3,000円
先着順 3,000円
現金支払い
【早割先着10名様】6,000円(税込、1名様、懇親会付き)
先着順 6,000円
現金支払い

イベント内容

『XR導入2024最前線/ビジネス成長を加速するXR戦略』/ XRビジネスフォーラムvol.13

第1部:XRデバイス&コンテンツ体験会
 第2部:講演・パネルディスカッション
 ~企業事例に学ぶコンテンツ開発とAI活用 
 ~製造業・モビリティ・エレクトロニクス等の企業現場における目的別デバイス・ツール選定の最適解
 ~どうなる!XRビジネス2025年

★開催概要★

**************************************************************
名   称:第13回 XRビジネスフォーラム
日   時: 2024年12月5日(木) 16:30~20:30 ※開場16:30

会   場: MATCHA & ESPRESSO MIYANO-YU
     築70年以上の元銭湯「宮の湯」カフェ
     東京都文京区根津2丁目19-8 SENTOビル1C
     
参加対象 :〇製造業・モビリティ・エレクトロニクス関連企業の方々
      〇XRビジネス・コンテンツ開発に関心のある経営者、事業開発のご担当者
      〇コンテンツ開発のプロデュサー、ディレクター、クリエイター、エンジニア 
      〇HoloLens2以外のXRデバイスを探している方 等

参 加 費 :【早割先着10名様】3,000円(税込、1名様)
     【早割先着10名様】6,000円(税込、1名様、懇親会付き)
      ※リアル会場のみ少人数の研究会です。オンライン配信はございません。
     ※TechPlay上では現金支払いと表示されますが、銀行振込・クレジットカード支払いが選択できます

定  員 :20名(少数限定)

共   催: 株式会社VRデザイン研究所

後   援: VRフェス2025実行委員会

当事務局 : 株式会社VRデザイン研究所、XRビジネスフォーラム事務局
     TEL:03-6457-2600 e-mail : info@vracademy.jp
**********************************************************************

★★★タイムスケジュール★★★

16:30 第1部:開場 体験会スタート

~XRデバイス&コンテンツ体験会(90分)~
       
●最新MRデバイス“MiRZA”体験(NTTコノキュー)
●最新B2B VRコンテンツ予定(積木製作)
●最新B2C VRコンテンツ予定(CinemaLeap)
●最新B2B MRコンテンツ&システム(VRデザイン研究所)
~体験会もメインですので是非ご参加ください

18:00 第2部:講演・パネルディスカッション



◆講演1「XRコンテンツ開発の最新動向~XR技術を活用したXRコンテンツの最新事例」
株式会社NTTコノキュー 
マーケティング部門サービスマネージメントグループ担当課長 的場 直人 博士(情報学)

◆講演2「最新国産XRグラス“MiRZA”のデバイスとコンテンツ開発」
株式会社NTTコノキュー 
テクノロジー部門 担当課長 木村真治 博士(工学)

19:00 パネルディスカッション

「企業事例に学ぶコンテンツ開発とAI活用」 
「製造業・モビリティ・エレクトロニクス等企業現場における目的別デバイス・ツール選定の最適解」
「どうなる!XRビジネス2025」



★パネリスト★
・株式会社 積木製作 常務取締役 赤崎 信也 氏
・株式会社CinemaLeap 取締役ゼネラルプロデューサー 待場 勝利 氏
・株式会社NTTコノキュー 
マーケティング部門サービスマネージメントグループ担当課長 的場 直人 博士(情報学) 
テクノロジー部門 担当課長 木村真治 博士(工学)

★モデレーター★
株式会社VRデザイン研究所 代表取締役所長 勝野 明彦



20:15 名刺交換会

20:45 終了
****************************************************************
※都合により、講演内容、登壇者、時間の変更がある場合がございますので予めご了承ください。




★第2部登壇者

株式会社NTTコノキュー 
マーケティング部門サービスマネージメントグループ担当課長 的場 直人 博士(情報学)


1994年NTT入社。無線システムの研究開発や第4世代移動通信の国際基準化活動に従事。その後、2009年より端末ソフトウェアの導入、海外のオペレータやベンダと協力した新モバイルOSの立ち上げ、普及活動に従事。2015年よりVRの事業化、VR関連技術開発に取り組んでおり、ゲームやアトラクション利用だけでなく、観光案内や教育など、様々な実用的なサービス活用すべく、ニーズの掘り起こしから、アプリケーションの開発、事業化に取り組んでいる。特に360°、3D等VR映像配信技術、モーションキャプチャやVolumetric Videoの配信技術等の開発を進めている。さらにドコモ発イベント向けメタバースであるVirtual Event Platformの開発に関わり、2021/2022年のドコモオープンハウスバーチャル展示において、様々なVRコンテンツの配信を行った。2022年10月よりNTTコノキューにてメタバースコンテンツ開発を担当。

株式会社NTTコノキュー 
テクノロジー部門 担当課長 木村真治 博士(工学)

2006年にNTTドコモ入社。R&D部門で、3D/ウェアラブル/コミュニケーション/XRの研究開発に従事。2022年10月よりNTTコノキューにて、スマホARサービス XR Cityの開発や、コノキューデバイス社が販売するARグラス「MiRZA™」を使ったアプリケーション開発を推進。



株式会社積木製作
常務取締役 赤崎信也 氏


同志社大学機械工学科卒業。機械エンジニアを3年間経験しCG制作の世界へ。2005年積木製作入社。以来建築CGの制作に携わる。2013年頃からVR事業を開始し、数多くのVR案件を経験。セールスプロモーションVRや建築、建設業界向けのVRで多くの実績を積む。350社を超える導入事例を持つ「安全体感VRトレーニング」事業を立ち上げ、事業の柱に成長させる。
 
株式会社CinemaLeap 
取締役エグゼクティブプロデューサー 待場勝利 氏


日本初のXR特化型国際映画祭「Beyond the Frame Festival」フェスティバルディレクター。 東京藝術大学院映像研究科非常勤講師。アメリカで映画製作を学ぶ。TVディレクター、20世紀フォックスホームエンターテイメントジャパンで日本語版プロデューサー、 サムスン電子ジャパンではGearVRを担当。数々のVRプロジェクトをプロデュースし、国内外の映画祭で高評価を得る。2020年、2021年、2022年、2023年、2024年に5年連続でベネツィア国際映画祭XR部門「VENICE IMMAERSIVE」にコンペティション作品としてノミネート。 2024年 12月1日 横浜駅直結アソビルに常設の大型XRエンタテインメント施設「IMMERSIVE JOURNEY」がグランドオープン!

<モデレーター>

株式会社VRデザイン研究所 
代表取締役所長 勝野明彦 

1997年独立後、CGキャラクター開発、アバター制作等様々なソフト開発のプロダクションワークを20年間行う。その間IT系と教育系の会社を3社設立。2016年HoloLensアプリ開発をスタート、2017年4月日本初の即戦力VRエンジニアを育成する「VRプロフェッショナルアカデミー」開校。7年間で約1,000名のXRエンジニアを輩出。現在、東京都立産業技術研究センターのラボにて、MRアプリ開発とオリジナルシステムの研究開発を行っている。







【申込方法】
************************************************************
日   時: 2024年12月5日(木) 16:30~20:30  
★チケットの申込みについて★
申込みは、右記よりチケットを事前にご購入ください。
また、請求書のご利用の場合は、右のチケット購入時にご記入ください。
~チケットのキャンセルについて~
大変申訳ございませんが、当イベントはチケットのキャンセルは対応しておりません。
Peatixのチケットの譲渡機能をお使い頂き、ご友人にチケットをご活用お願い致します。
お問合せ : 株式会社VRデザイン研究所 XRビジネスフォーラム事務局
TEL:03-6457-2600 e-mail : info@vracademy.jp

*************************************************************************




★ VR/ARコンテンツの祭典 【第16回VRフェス】 2025/3/1(土)開催決定!★


今回で16回目を迎える『VRフェス』は、最新のVR/ARソフトを無料で体験できるイベントです。VRプロフェッショナルアカデミーの第16期生の修了制作作品を中心に、VRクリエイターの作品やXR先進企業のプロの作品まで体験できる数少ないイベントです。同時開催する中学生「U-15メタバースプログラミングコンテスト」の発表会も行われますので、是非皆様のご来場をお待ちしております!

入場料は無料(事前予約登録制)。
https://vracademy.jp/vrfestival/

新規会員登録

このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。



※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。

※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。

関連するイベント