【無料】文系のための数学的思考超入門セミナー
イベント内容
■数学的思考とは何か
ちょっとした判断に、数学的思考が使われています。荷物を郵送するとき、
・「すべてが正方形の面でできている立方体の箱」
・「細長い直方体の箱」
どちらの箱を選んで郵送しますか?
実は、「立方体」の形の箱の方がずっと安く荷物を郵送させることができます。直観で「立方体」の箱と分かった方も、「なぜ立方体を選んだのか?」その疑問に論理的に答えることはできますか?これは掛け算のロジックを用いれば、数学をちょっと活用するだけで理解できます。しかし、日常の中では多くの場合、なんとなく決めていることが多いのです。数学の活用の場はこれだけではありません。日常の中で、仕事の中でも、ちょっとした判断の差をもたらすものが、数学的思考です。
■弊社の代表堀口が「数学的思考力」を楽しく向上させるセミナーを構築
実は社会人の6割の以上の人が数学に苦手意識を持っていることはわかっています。なぜなら、子供のときに学ぶ数学は、「何のために学ぶのか。」という目的がなかったからです。しかし、本来数学は社会で役立つから学ぶものです。しかし、数学をきちんと学びなおすには、非常に手間がかかり、多くの年月を要します。大人だからこそ、効率的に数学に使われるエッセンスを、数学的思考や数学的リテラシーの超入門として学べる場をご用意しました。
日常の中で、仕事の中でも、ちょっとした判断の差をもたらすものが、数学的思考です。数学的思考はロジカルシンキング、クリティカルシンキング、デザイン思考・・・様々な思考の基盤を形作るものです。特に文系の方や数学が苦手な方が数学的思考をきちんと学べる場はほとんどありません。中学や高校のときに数学で挫折してしまった人のためにぜひ参加してほしい内容で構成されています。まずはこの無料セミナーにお気軽にご参加ください。
日本で初めて社会人向けの数学教室を創業し、ニッチなビジネスとして成長させてきた和から株式会社の代表である堀口智之が講師を務めます。数学を愛しながら、数学をビジネスに応用させてきた講師ならではの学びがあるはずです。
■内容
・あなたの「数学的思考力」をテスト
・コーヒーの値付けから見える1次関数の考え方
・仕事に役立つ数学の事例紹介
・なぜ数学を学んでも、思考力にならないのか?
・数学を、数学的思考力につなげる3つの方法
■受講対象
・数学がずっと苦手で克服したい社会人の方
・数学の基礎の基礎から学びたいプログラマ・エンジニアの方
・日常や仕事の場で数学的な発想を活用していきたい方
・数学的思考を身に着けたい方
・数学がずっと苦手でコンプレックスがあり、克服したい方
・理系の思考法をコピーしたいと思っている方
・営業職、経理・財務、管理職、分析職など、ほとんどすべての社会人の方
■手元に用意いただくもの
電卓(スマホアプリ代用可)、筆記用具(ペン、ノートなど)
■担当講師
堀口 智之(ほりぐち ともゆき)
和から株式会社 代表取締役
学 歴 *山形大学理学部物理学科卒業
出 身 *新潟県南魚沼市
渋谷・新橋・大阪などで月間400名以上にご利用いただく「大人のための数学教室 和®️(なごみ)」の創業者。2010年に自己資金10万円で創業し、2011年3月に「合同会社 和(なごみ)」として法人化、代表に就任した。現在は会員数3,000名以上、講師40名以上を抱えるまでに成長。2016年より計算力、数字力の向上を目的としたセミナーを実施。簿記検定やファイナンシャルプランニング検定などを絡めた数字・データの実践的分析手法だけでなく、九九の覚え方や小数の考え方など基礎から指導できるという指導分野の幅の広さに定評がある。TBSや日経新聞、週刊ダイヤモンドなどの各種メディアから取材を受けるほか、最近ではテレビ朝日「お願い!ランキング」やフジテレビ系列インターネットTV「ホウドウキョク」にも出演実績がある。
著書:「データセンスの磨き方」(ベレ出版)、「伝わる数字の使い方」(日経HR)
ブログ:大人の数トレ教室
ご参加にあたって(必ずご確認ください)
■開催当日は、以下の手順でご入場いただけます。
・該当の「イベント詳細ページ」を開いてください
・「参加者への情報」にオンライン会場URLを記載しております
■開場は開催の約5分前となります。それ以前のご入場はお控え下さい。
■開催当日の電話対応はできかねます。お問合せはメール、もしくはお問合せフォームよりお願い致します。
■iPad等タブレットの使用は一部機能が制限される場合がございます。パソコン端末でのご参加を推奨いたします。
zoomを用いてセミナーを行いますので、ブラウザが利用できるPCやタブレットなどの環境をご用意ください。
■個人情報の取り扱いについて
和から株式会社では、お申込みにて提供いただいた利用目的は次のとおりです。 ・お申し込み手続きの実施 ・講座等の実施 ・お客様との事務連絡 ・各種のご案内(メールや電話によるセミナーのご案内など) ※詳しくはこちらをご参照ください。 https://wakara.co.jp/privacy
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
新規会員登録
このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。
※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。
※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。