Zoom Developer Meetup #4
イベント内容
Zoom Developer Meetup #4
イベント概要:
日時: 2025年4月15日(火)18:00〜19:30
形式: Zoom Meeting によるオンラインイベント
対象: ZoomのAPIやSDKを利用中または興味のあるエンジニア・開発者
内容:
Zoom APIやSDKに関する最新情報の共有
参加者によるLT(ライトニングトーク)セッション(最大6名、一人最大7分)
Q&Aセッション
参加方法:
Zoom Meeting(参加URLはConnpass内で前日までに共有)
Zoom最新情報の概要:
2025に新たに実装されたZoom Video SDKのWebRTC対応について従来のWebAssembly(WASM)に加えてWebRTCに対応したことによるメリットをご紹介します。またこの夏にリリース予定のZoom Realtime Media Stream(RTMS)について詳しくご紹介します。Zoom MeetingsやZoom Phoneのオーディオやビデオ、文字起こしをWebSocketで受け取れるようになる新サービスです。最新のAPIやSDKのバージョンとリリースノートについてもご案内します。
LT登壇者の方へ:
LT登壇を希望される方は、Connpassでの参加申し込み後、佐野宛にメール(ken.sano at zoom.us)にてLTの
タイトルをご連絡ください。希望者は新しくオープンしたZoom Japan丸の内オフィスにご招待しますので、
弊社オフィスからの登壇も可能です。オフィスからの登壇を希望される方は、メール連絡時にその旨もお知らせください
ZoomでのLT登壇も可能ですが、ご都合付くようでしたら、丸の内オフィスでの登壇をお勧めします。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
一緒にZoom Developer Platformの可能性を探求しましょう!
Zoom Japan ISV事業開発部長 佐野 健 (@kensano)
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
