[勉強会]Rustをゆっくり学ぶ会(組み込み編) vol.0
2025/04/06(日)10:00
〜
12:00
開催
ブックマーク
イベント内容
Rustをゆっくり学ぶ会(組み込み編)
こんにちは、nopeNNと申します。 Rustを学び始めて約2年ほど経ち、今ではすっかりRustの魅力にハマっています。普段はWeb系がメインなのですが、「Rustなら組込みでもやってみたい!」という気持ちから、今回の勉強会を企画しました。
どんな勉強会?
- 対象書籍: 「基礎から学ぶ 組込みRust」https://www.c-r.com/book/detail/1403
- 目的: Rustの基本を学びつつ、組込み開発の世界に足を踏み入れること。
- 書籍の章に沿って個人のペースで読み進め、学んだことや疑問点を共有・解決していきます。
- 書籍では実際にマイコンを使った演習があります。実物を動かす場合はマイコン等の部品購入が必要なので、ご注意ください。
- もし書籍の内容をすべて読み終えたら、参加者それぞれで興味のあるテーマを深堀りする予定です。
進め方
- 基本的に 自分のペースで 本を読み進められます。
- 「ここがわからない」「こういうところが面白かった」といった共有・質問大歓迎です。
- 互いに疑問を出し合い、みんなで解決していく場にしたいと思っています。
- オンライン開催 なので、チャットでのやりとり・音声での質問など、好きな方法で気軽に参加できます。
開催時間
第 0 回 4 月 6 日(日) 10:00-11:30くらい (途中参加・途中退出OKです)
10:00 - 10:10 軽く挨拶・方針説明
10:10 - 10:35 勉強タイム(25分)
10:35 - 10:40 小休憩・雑談(5分)
10:40 - 11:05 勉強タイム(25分)
11:05 - 11:10 小休憩・雑談(5分)
11:10 - 11:25 勉強タイム(15分)
11:25 - 11:30 報告・感想共有タイム
質問・共有方法
- 基本はチャットに自由に書き込んでOK
- 音声での質問や雑談ももちろん大歓迎
- 最初の軽い自己紹介タイム以外は、各自もくもくと学習しつつ、質問があれば都度対応していくスタイルです。
開催場所
オンライン discordでの実施しています。
最後に
Rustに興味はあるけれど、組込み分野は初めて……という方や、「やってみたい!」という好奇心をお持ちの方はぜひどうぞ。一緒に学びながら、Rustの楽しさと組込み開発のおもしろさを共有しましょう!
注意事項
※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
