Findy Drinkup at RubyKaigi 2025 Day 2
イベント内容
💎 Overview
Findy is a sponsor of RubyKaigi 2025.
We are going to be hosting a drink party at Day2.
We'll be providing food and free-drinks at the venue, so let's enjoy networking with Rubyists🍻
We also have special beers prepared! Stay tuned for a delightful surprise!
📍Place
Zucchero
Google Map
💲Registration Fee
Free!
👜 Event Items
Your RubyKaigi 2025 name tag! Don't forget it!
⚠️ Notes
- We are planning for 50 participants to attend the event.
- Please register your attendance in advance.
- If you are unable to attend, please take the time to cancel your registration.
- Please cooperate in adhering to the RubyKaigi 2025 Policies while at the venue, so that everyone can participate comfortably.
- Please refrain from participating in the event for the purpose of agent or sales activities.
- We may share photos and details of the Drinkup on our blog.
- If your purpose for attending is deemed inappropriate, the event organizers reserve the right to cancel your participation.
💎 概要
ファインディはRubyKaigi 2025のスポンサーです。
この度、Day2にDrinkupイベントを開催します!
会場では料理、および飲み放題のドリンクを提供します。Rubyist同士での交流をぜひお楽しみください!
📍場所
Restaurante BAL Zucchero
Google Map
💲参加費
無料!
👜 持ち物
RubyKaigi 2025のネームカード
⚠️諸注意
- 開催人数は50名を予定しています。
- 事前の参加者数把握などのため、参加登録をお願いします。
- 欠席される場合は、お手数ですが速やかにキャンセル処理をお願いします。
- 会場内ではRubyKaigi 2025 Policiesに沿って行動し、誰もが気持ちよく参加できるようにご協力ください。
- エージェントの方や営業目的でのイベントの参加はご遠慮ください。
- 当日のDrinkupの様子を後日ブログで公開させていただく場合がございます。
- 参加目的が不適切だと判断される場合には、運営側で参加をキャンセルさせていただく場合がございます。
📣主催・運営
-
IT/Webエンジニアの転職サービス「Findy」 :
独自のアルゴリズムを用いてエンジニアのスキルを可視化し、ハイスキルなエンジニアと企業をマッチングする転職サービスです。登録エンジニアは12万人を突破、登録企業数は約1,100社、スタートアップ企業を中心にDXを推進したい大手企業まで幅広い企業に導入していただいております。 -
ハイスキルなフリーランスエンジニア紹介サービス「Findy Freelance」 :
ハイスキルなフリーランスエンジニアと企業の業務委託案件のマッチングサービスです。「Findy」同様にGitHubを解析した独自アルゴリズムを用いたスキル評価をもとに、単価保証の案件を紹介しています。登録エンジニア数は5万人を突破し、スタートアップ企業を中心にDXを推進したい大手企業まで1,500社以上に導入いただいております。 -
エンジニア組織の開発生産性可視化・向上SaaS 「Findy Team+」 :
特許取得の独自技術を用いて、GitHub、GitLab、Bitbucket、Backlog、Jiraなどを解析し「Four Keys」や「SPACE」といった指標やフレームワークに基づき、開発のアクティビティ・効率・クオリティやエンゲージメントなどを多面的に可視化することで、開発生産性・開発者体験向上をサポートしています。 -
開発ツールのレビューサイト「Findy Tools」:
開発ツールに特化したレビューサイトです。第三者の視点で実際にツールの選定を行った企業の生の声を集めることで、ツール選定に関する不安を解消し、導入検討に必要な情報を提供します。
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
