めぐろLT #26 「データエンジニアリングよもやま」

2025/04/25(金)19:30 〜 21:30 開催
ブックマーク

イベント内容

🖊️概要

オフで集まってワイワイしようぜというイベントの第26回です!

「めぐろLT」というタイトルですが、特に所属会社の場所は目黒に限定していません。 駆け出しの方から登壇経験者まで様々な方が集うゆる〜い会にできればと思っています。LT登壇初めての方もぜひお気軽にご参加ください!

今回はラクスルで開催いたします。 ラクスルのオフィス移転に伴い、開催場所が目黒から麻布台(麻布台ヒルズ 森JPタワー)に変更されました。お越しの際は、お間違えのないようご注意ください! また、ビル入館の受付は19:30までとさせていただきます。お気をつけください。

💰参加費

無料

⏰タイムスケジュール

2025年04月25日(金) 19:30~(受付開始 19:00-)

時間 発表時間 内容
19:00 - 開場
19:30 - オープニング
- 5 分 LT #1
- 5 分 LT #2
- 5 分 LT #3
- 5 分 LT #4
- 5 分 LT #5
- 5 分 LT #6
- 5 分 LT #7
20:05 - 集合写真
20:10 - 懇親タイム (Pizza & Beer)
21:20 - クロージング
21:30 - 閉場

📣LT

テーマ「データエンジニアリングよもやま」

以下のような発表テーマでのLTを募集しています!

発表テーマ例

  • ナイスなETLを構築した話
  • データ品質を頑張っている話
  • メトリクス管理
  • 最近のデータ界隈でホットなトピックス調べてみた
  • データ周りのコスト削減
  • AIとデータエンジニアリング
  • そもそもデータエンジニアリングって何?
  • データさわっててやらかした話

などなど

レギュレーション

  • 発表時間5分
  • Q&A時間はありません。懇談会で気になった発表者の方に聞いてみてください。
  • 資料の提出は不要です。発表者のPC等をプロジェクタに繋いで発表をお願いします。 (HDMIかUSB-C)
  • 名前はハンドルネームでOKです。所属などの紹介も任意です。
  • めぐろLTでは、参加者に対してSNSでの発信をお勧めしています。発表内容についてSNSでの投稿を控えてほしい場合は発表時に一言お願いします。

🙌参加方法

  • connpassからお申し込みください。先着順となっています。
  • キャンセルされる場合はお早めにconnpass上で操作をお願いします。
  • LT枠に参加される方は、合わせてフィード欄に予定するLTのタイトル(仮でも構いません)をご投稿下さい。また、発表順などのご相談もフィードにお願いします。

🏠会場

会場

ラクスル株式会社 麻布台オフィス
東京都港区麻布台一丁目3番1号
麻布台ヒルズ 森JPタワー 19階
ルート案内はこちら

最寄り駅

  • 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」(地下通路直結)徒歩約6分
  • 東京メトロ南北線「六本木一丁目駅」 徒歩約7分

注意事項

  • B1フロアからでないと19階へのエレベーターに乗れません。
    必ずB1からご乗車ください。(4階などには行かないようご注意ください。)
  • 電源の提供はありません。PCの充電にはご注意ください。
  • 19:30に受付を完全に締め切ります。時間厳守でお願いします。
  • 受付で名刺のご提示が必要です。
  • 学生の方は学生証をご持参ください。
  • 会場内でWi-Fiを使用可能ですが、ベストエフォートでの提供となります。
  • 会場内と会場周辺は禁煙となっております。
  • イベントの様子を撮影し、後日公開させていただく場合がございます。

🙋主催企業名

運営企業:ラクスル株式会社│https://corp.raksul.com/

✋アンチハラスメントポリシー

当イベント(めぐろLT)ではすべての参加者がナレッジの共有に集中できるよう、ハラスメント行為を許容しません。ハラスメント行為とは、性差、性同一性、性的指向、障がい、外見や身体的特徴、人権、宗教に対する攻撃的な言動および表現、公共の場での性的な画像や類する表現、脅迫、ストーカー、不適切な接触、望まない写真撮影や録音・録画を含みます。全ての参加者は、運営チームからハラスメント行為を止めるように求められた場合、直ちに従わなければなりません。従わない場合、運営チームは、適切と思われる範囲で警告・強制的な退席・コミュニティからの追放などの手段を行使します。会場内での言動だけでなく、当イベントの内容や状況についてブログやSNSなどで公開、コメントなどいただく際にも、これらハラスメント行為がないようご留意ください。ハラスメント行為を見聞きした・被害にあわた方は、会場の運営スタッフまでご連絡ください。

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。

関連するイベント