
あなたの生成AI活用を教えて!生成AI活用LT会!【WAKE Career主催】
参加枠 | 申込形式 | 参加費 | 参加者 |
---|---|---|---|
一般参加枠
|
先着順 | 無料 | 2人 / 定員20人 |
LT登壇枠
|
先着順 | 無料 | 0人 / 定員3人 |
イベント内容
WAKE Career は、女性エンジニアの挑戦を全力で応援しています
WAKE Careerのミッションは、「"なりたい"を解放する」。
IT業界のジェンダーギャップを解消し、コミュニティで横のつながりを増やし、キャリア支援で縦のキャリアパスを支えることで、女性エンジニアが希望のキャリアを実現して長く活躍できるような取り組みを進めています。
その一環として、「新しい領域を学びたい」「もっとスキルを高めたい」を応援するため、定期的に勉強会・トークイベントを開催しています!
生成AIの「リアルな使い方」がわかるLT会、やります!
ChatGPT、Cursor、Notion AI、GitHub Copilot...
生成AIを日々の開発や業務で活用している現場のリアルな声をシェアしあうLTイベントを開催します!
-
実際どんな使い方してるの?
-
どこまで任せられる?逆にムズいところは?
-
チームで使うときのコツは?
ライトなLT形式(5〜10分)で体験談や活用ノウハウをシェアしあいましょう!
生成AIを「もっと使いこなしたい!」と感じている方におすすめのイベントです:sparkles:
こんな開発現場における『生成AI活用方法』、待ってます!
-
ChatGPT × 業務自動化のリアル
-
Cursorを使ったAI駆動開発プロセスの紹介
-
GitHub Copilotの「ここが便利・ここがつらい」LT
-
デザイン領域での生成AI活用術
-
チームでAIを使うときの工夫と学び
などなど…!
こんな方におすすめ
-
開発にAIを取り入れてみたいけど、何から始めたらいいか分からない人
-
ChatGPTをもっと業務に活かしたい人
-
CursorやCopilotの導入を検討中の方
-
AIを使ったプロダクト開発に興味のある人
-
ハッカソンや開発でAIにより時間効率をあげたい方
イベントのゴール
-
生成AIの活用シーンを広く知ることができる
-
自分の業務や開発にどう応用できるかヒントを得られる
-
チームやプロジェクトでの導入・実践のきっかけになる
開催概要
- 日時: 2025年5月21日(水) 19:00 - 20:00
- 場所: オンライン
- 参加費: 無料
** Welcome女性エンジニア!**
※ ハッカソンに申し込んでいなくても、参加いただけます。
※ 性別問わず、参加いただけます。
当日のタイムテーブル(60分)
https://wake-career.connpass.com/event/353286/ をご覧ください。
LTタイトル&スピーカー
https://wake-career.connpass.com/event/353286/ をご覧ください。
【LT参加枠向け】
5月18日(日)までに、https://x.com/WAKE_Career または contact@bgrass.co.jp 宛に、
①LTタイトル②LT概要③登壇名・肩書き④自己紹介とLTへの意気込み(80文字程度)⑤SNSアカウントURL の5点の共有をお願いいたします!
LT女性枠の設置について
WAKE Career主催イベントでは、DEIの観点から
ポジティブアクションとしてLT発表の女性枠を設けています。
これは、社会構造上、女性の登壇機会がなかなか増えない現状を是正するための取り組みです。
私たちは、ぜひWAKE Careerのイベントで、
エンジニアとして学びの多い「LT登壇」の経験を積んで欲しいと考えています。
たくさんのエンジニアのLT登壇をお待ちしています!
禁止事項について
WAKE Career では上記の観点に対する、以下のような行為を禁止します。
- 攻撃的、非建設的、過剰に批判的な発言や揶揄(やゆ)
- 脅迫、ストーキング、つきまとい
- 不適切な身体的接触
- 性的な関心を引く行為(性的な画像の掲示や、性的なコスチュームの着用等)
- ジェンダーを強く意識させるコンテキストで、特定の個人をほめたたえる行為
- その他、WAKE Career スタッフがハラスメントであると判断した行為
- 保険、宗教、ネットワークビジネス、転職、有料イベント・コミュニティなど、当イベントとは関連のない勧誘行為
我々運営スタッフは、ハラスメントに直面している参加者の心理的、身体的な安全を、全力で確保するように努めます。
また、ハラスメント行為をやめるように要請された参加者は、運営スタッフの指示に直ちに従ってください。イベント中に発覚した場合は、イベントの途中でも退場していただく可能性があります。
詳細はWAKE Career アンチハラスメントポリシーをご覧ください。
【bgrass株式会社とは】
bgrass株式会社は”「なりたい」を解放する”をビジョンに掲げ、バイアスによって選択肢を狭めず自分の「なりたい」を解放できる世界を目指しています。「テクノロジーとコミュニティでDEI(*1) を実現する」をミッションとし、主にIT業界で働く女性に焦点を当てたサービス開発を行っております。
■bgrass株式会社HP:https://bgrass.co.jp/
現在は、女性のためのITキャリア転職サービス「WAKE Career」を運営し、「コミュニティ型キャリアプラットフォーム」として女性がIT業界で活躍し続けられるようサポートを行っています
■ WAKE Career HP:https://wake-career.jp/
過去の勉強会・イベント動画アーカイブも限定公開中!
WAKE Career では、「新しい領域に挑戦したい」「もっとスキルを高めたい」という気持ちをエンパワメントできるよう、定期的に勉強会やイベントを開催しています!
会員登録して、ぜひご覧ください。
新規会員登録
このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。
※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。
※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。
