GIFTech2025秋

2025/07/01(火)10:00 〜 2025/09/30(火)23:59 開催
ブックマーク
参加枠申込形式参加費
エンジニア/デザイナー応募枠(エントリーフォームへも回答お願いします)
先着順 無料

イベント内容

GIFTech 2025 秋:コードとデザインで、日本の伝統を世界へ

GIFTech2025秋

エントリーフォーム

🎯 MISSION

「コードとデザインで、日本伝統を世界へ。」

伝統工芸士とAIエージェントが協働し、技術の継承と市場の拡張を同時に目指すプロジェクトです。伝統工房が抱える課題を、テクノロジー・ブランディング・マーケティングの力で解決します。

🕰 WHY NOW

日本の伝統工芸の世界進出をTechでブーストする0→1フェーズ。以下の方向性を検討しています:

  • 独自データを用いたRAGやLoRAファインチューニングによる創作支援AIの開発
  • 職人技の言語化とプロンプトチューニングへの応用
  • 最新AIコーディングツールを活用した迅速な開発

📅 スケジュール

  • 2025/06/01–06/30:メンバー確定・技術選定
  • 2025/07/01–08/31:開発実装(スプリント)
  • 2025/09/01–09/30:β版公開準備
  • 2025/10/01〜:クラウドファンディング公開・運用開始

👥 募集ポジション

プロダクトエンジニア(2名)

  • アプリ開発、AIツールの活用
  • 必須:ソフトウェアエンジニア経験、GitHub使用経験
  • 歓迎:AWS/GCPでの開発運用経験、データ分析経験、アジャイル/スクラム経験

プロダクトデザイナー(UI/UX/Visual)(1名)

  • UX設計、Figmaプロトタイプ、ブランドKV制作
  • 必須:FigmaまたはAdobe XD実務経験
  • 歓迎:3Dビジュアライズ、LP・クラファンページ制作経験

💰 参加メリット

  • 実収益の分配:販売価格に追加するマージン全額を参加者で均等シェア
  • 新技術への挑戦:新規事業プロジェクトで技術スタックは自由自在
  • 希少ドメインの経験:伝統工芸×生成AI×D2Cのフルスタックを3か月で体験

📩 応募方法

  • 応募フォーム:https://forms.gle/Ce7HLdanZtbQDS3K9
  • 応募締切:2025/06/15 23:59
  • 面談期間:2025/06/17〜06/21(オンライン、30分程度)
  • 参加可否通知:2025/06/24

🔗 詳細情報

公式サイト:https://giftech.io/giftech2025autumn/

ご応募お待ちしております!

申し込みは締め切りました

新規会員登録

このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。



※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。

※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。

関連するイベント