AI時代におけるBtoB SEO 変化への対応と中堅企業のための新たな成長戦略

2025/06/24(火)14:00 〜 14:30 開催
ブックマーク

株式会社タービン・インタラクティブが次に開催するイベントはこちら

参加枠申込形式参加費 参加者
無料ウェビナー視聴
先着順 無料 1人 / 定員30人

イベント内容

AI時代におけるBtoB SEO 変化への対応と中堅企業のための新たな成長戦略

生成AIの急速な普及により、BtoB企業のSEOは新たな転換期を迎えています。

従来のキーワード重視の施策だけでは検索上位を維持するのが難しくなり、真に価値あるコンテンツとユーザー体験が求められる時代へと変化しています。

本ウェビナーでは、AI時代の検索環境における最新トレンドを解説し、中堅BtoB企業が取り組むべきSEO戦略の再構築ポイントを詳しくご紹介します。

SEOによるリード獲得やWeb集客に課題を感じているご担当者様は、ぜひご参加ください。

開催概要

カテゴリ 内容
開催日時 2025年6月24日(火)14:00~14:30
ウェビナー内容 ・生成AIの台頭と検索行動の変化
・SEO対策は「オワコン」なのか?
・AI対策(AIO・AI最適化)について
※ウェビナーの内容は一部変更になる可能性がございます。
会場 オンライン開催(全国どこからでも参加可能です)
締切 2025年6月19日(木)12:00
ウェビナー講師 株式会社タービン・インタラクティブ
ソリューショングループ リーダー 五十嵐 雄輝
SEOコンサルタント 千葉 俊幸
※ウェビナー講師につきましては、ウェビナー講師のご紹介をご参照ください。
参加方法 「イベントを視聴する」から参加できます。
※zoomを使用したウェビナー(オンラインセミナー)です。
※マーケティングコンサルに関連する競合他社様の参加はご遠慮いただく場合がございます。
参加費 無料
想定タイムテーブル 14:00~14:30
※本ウェビナーは録画配信のため、リアルタイムでの質疑応答はありません。ご質問はアンケートフォームよりお願いいたします。
こんな方におすすめ ・SEOの成果が頭打ちで、今後の方向性に不安を感じている方
・生成AIの影響で、従来のSEO施策が通用しなくなるのではと感じている方
・SGEやチャット検索などの台頭で、自社の露出機会が減るのではと懸念している方
・今後を見据えて「検索からの集客」を強化したい方

お申込みいただいた方には、後日アーカイブ動画へのアクセスURLをお送りさせていただきます。いつでも必要なタイミングで見返すこともできますので、ぜひお気軽にお申込みください。

ウェビナー講師のご紹介

150x225_igarashi.jpg
株式会社タービン・インタラクティブ ソリューショングループ リーダー
五十嵐 雄輝
2021年5月 株式会社タービン・インタラクティブに入社。
前職では、Webサイト制作の営業を中心に経験。タービンに入社してからは、営業領域とBtoBマーケティングの伴走型支援を担当。

20250225_toudan_techplay_150x225.jpg
株式会社タービン・インタラクティブ SEOコンサルタント
千葉 俊幸
2004年、株式会社アイレップ(現・HakuhodoDY ONE)入社。
広告営業、自社マーケティング部門などを経て、2021年よりSEOディレクターとして従事。2024年よりタービン・インタラクティブに出向し、BtoB企業様向けのSEOサービス開発などを担当。

注意事項

  • リクルーティング、勧誘など、採用目的でのイベント参加はお断りしております。
  • キャンセル待ち・補欠・落選の方はご参加いただくことが出来ませんのでご了承ください。
  • 欠席される場合は、お手数ですが速やかにキャンセル処理をお願い致します。
  • 無断キャンセルや欠席が続く場合、次回以降の参加をお断りさせていただく場合がございます。

新規会員登録

このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。



※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。

※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。

関連するイベント