
2,530円 (税込)
楽天AIビジネスの基礎と倫理的課題
書籍情報
発売日:
著者/編集:高 巖/清水 千弘
出版社:モラロジー道徳教育財団 出版部
発行形態:単行本
書籍説明
内容紹介
AI導入のために企業は何をすべきか?AIの基礎を説明するとともに、日本企業のAI導入事例を詳しく解説し、アマゾン躍進のカギをAIから解き明かす。AIに馴染みのなかった経営者・社員や大学生の学習に最適。
目次
第1章 AIツール導入に関する基本事項
第2章 歴史を通して「AIの基本」を学ぶ
第3章 ニューラルネットワークと深層学習
第4章 回帰モデルとアルゴリズムを選択する視点
第5章 AIツール導入への組織的対応
第6章 構想フェーズにおける課題抽出
――3つのケースに学ぶ
第7章 構想フェーズにおける課題抽出
――資生堂のケースに学ぶ
第8章 AIとデジタル・プラットフォーマー
第9章 AIツールを価値創出に結びつける
――アマゾンのケースに学ぶ
第10章 既存企業に対する4つの提言
著者情報
清水 千弘
一橋大学教授・麗澤大学特任教授
清水, 千弘, 1967-
高, 巌, 1956-
髙 巖
明治大学教授・麗澤大学名誉教授・麗澤大学企業倫理研究センター客員教授