学生エンジニアのためのイベント活用方法まとめ

ノウハウ 公開日:
ブックマーク
学生エンジニアのためのイベント活用方法まとめ

こんにちは!エンジニア学生担当の中川です。

学生さんの中には
「エンジニア志望の友達がほしいけど、学校外で作るの難しいな」
「技術について勉強したいけど、一人じゃなあ…」
「企業の中でどんな技術が使われているのか興味があるけど、知る機会ないよな…」
…と感じている方は少なくないと思います。

なんと、この悩みすべてを解決する方法があります。

それは「イベント」に参加することです!



「イベント参加したことないんですが…」と思ったそこのあなた!
イベントって意外と気軽に参加できるものですよ。
今回は6種類のイベントの概要・おすすめポイントをお伝えしていきます。

イベントまとめ

①LT形式

【概要】
LTとは Lightning Talksのことで、短いプレゼンテーションのことです。
LT会では5分程度のLTを複数人が行います。

【おすすめポイント】
勉強というよりも交流の側面が強いので、懇親会やその後の交流に繋がることが多く、仲間ができやすいです。
企業のLT会なら企業のエンジニアと交流することも可能なので、企業の中の技術についても聞ける場合があります。


②パネルディカッション形式

【概要】
あるテーマに基づいて数人の登壇者が議論をするところを聞く形式です。

【おすすめポイント】
専門家の知識を聞くことができるます。
登壇者として有名人が来ることが多いので、そのような方とお近づきになれる可能性もあります。


③ワークショップ形式

【概要】
講師が課題を用意しています。
その課題について出席している人たちが知識を持ち寄り、ワークをします。

【おすすめポイント】
講師の話を一方的に聞いているだけではなく、その場で実際に取り組むことができます。
一人ではなく周りの人と協力して作業することができるので、仲間ができるかもしれません。


④もくもく会

【概要】
カフェや誰かの家に集まって、みんなで黙々と作業をする会。

【おすすめポイント】
1人だと中々作業ができないのでみんなで集まってゆるく開発するというところがこの会の目的。
そのため、「プロダクトを完成させないといけない」というプレッシャーがなく勉強仲間もできる。


⑤ハンズオン形式

【概要】
講師と一緒に実装等を行う形式で、実際に手を動かしながら講師の話を聞きます。

【おすすめポイント】
一方的に講師の話を聞くだけではなく、実際に動くものがその場でできるのでおもしろいです。
メンターがいる場合、わからないことを聞きながら作業をすることが可能です。


⑥カンファレンス

【概要】
大きめな勉強会の集合体のようなものです。
大きな会場で色々なブースが開かれてそれぞれでセミナーや講演が行われています。

【おすすめポイント】
一度会場に足を運ぶだけで様々なセミナーや講演を聞くことができます。
効率よく勉強することができます。


これから開催されるイベント

①LT会

【manifes2018-マニアックな技術の祭典】
・8月25日@六本木
・全国から学生が集結し、技術について語り合う場です。
・エンジニアを目指す学生と繋がれるきっかけになります。

https://careerselect.jp/event_offers/manifes/2018/

Alt text


【ドリコム エンジニア総選挙】
・8月10日、9月6日@目黒
・当日はテーマを元に、ドリコム社員とエンジニア学生がLTを行います。
・軽食を交えながら、様々なエンジニアと交流できます。

https://careerselect.jp/event_offers/event_detail/?id=426

Alt text


④もくもく会

【もくもく会】
・8月19日@東京
・インターン時期に東京に来ている学生さんが集合し、もくもく作業をします。
・勉強仲間ができるかも!

https://www.facebook.com/events/1082800878548898/

Alt text

まとめ

6種類のイベント&3つのイベントについて紹介してきましたが、いかがでしょうか?

「エンジニア志望の友達がほしいけど、学校外で作るの難しいな」
「技術について勉強したいけど、一人じゃなあ…」
「企業の中でどんな技術が使われているのか興味があるけど、知る機会ないよな…」
…など、自分の抱える悩みにあわせてイベントを選択・参加すると悩みが解決されるかもしれないですよね!

イベントは無料で参加できるものも多くあるので、悩みや目的にあわせて気軽に参加してみてくださいね。

テクノロジーと共に成長しよう、
活躍しよう。

TECH PLAYに登録すると、
スキルアップやキャリアアップのための
情報がもっと簡単に見つけられます。

面白そうなイベントを見つけたら
積極的に参加してみましょう。
ログインはこちら

タグからイベントをさがす