BPStudy#76
2013/12/17(火)19:00
〜
21:00
開催
ブックマーク
イベント内容
19:00〜20:00
■発表者
MOONGIFT 中津川 篤司 氏 (Twitter:@moongift )
■概要
MOONGIFTが自社サイトのMOONGIFT(http://www.moongift.jp/)およびMobile Touch(http://mobiletou.ch/)を構築する際に使っている技術、サービスを紹介します。
・スピード
・柔軟性
・チャレンジ
をコンセプトに構築しています。今後のシステム開発をされる際の参考にどうぞ。
■自己紹介
1978年生まれ。好きな言語Ruby/JavaScript/CoffeeScript。好きなフレームワークRuby on Rails。エディタはEmacs。オープンソース・ソフトウェアを毎日紹介するブログMOONGIFTを運営しています。スマートフォン、タブレット開発者およびデザイナー向けのメディアMobile Touchも運営中。2013年11月に法人化。
第2部 2013年 AWS一気ふりかえり
20:00〜21:00
■発表者
アマゾンデータサービスジャパン 堀内康弘 氏(Twitter:@horiuchi)
■概要
お客様のリクエストを元にして進化を続けるAWS(Amazon Web Services)。新サービス・新機能の追加のペースは勢いをますます強め、2013年は 235以上の新サービス・新機能の追加がありました。
11/12 〜 11/15に開催されたre:Invent 2013(http://reinvent.awsevents.com/) で発表された新サービスを中心に、2013年に発表されたサービス・機能を振り返ります。
1978年、山梨県生まれ。慶應義塾大学大学院理工学研究科修士課程修了。
AWSを多くエンジニアに知ってもらうことで、エンジニアの価値を高めたいという思いから、2012年3月にアマゾンデータサービスジャパン入社。
以後、テクニカルエバンジェリストとして、AWSの普及のために日本中を飛びまわる日々を送る。年間の講演回数は130を越え、AWSのハンズ オンも精力的に実施。
またAmazon Web Services ブログからAWSの最新アップデート情報を日本語で発信している。
Amazon Web Services ブログ http://aws.typepad.com/aws_japan/
■参加費
1000円(学生無料:「学生枠」でご参加ください)
■懇親会
懇親会はこちら。
勉強会では聞けないぽろりもあるかもよ
注意事項
※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
