MidoNet developer meetup #1

2015/02/16(月)19:00 〜 21:30 開催
ブックマーク

イベント内容

40名まで増枠しました! 20名から30名へ増枠しました!

connpassのシステムの都合上抽選後の増枠ができないので、お手数ですが「実はまだ席余裕あります枠」へお申し込みください。

MidoNet developer meetup #1

MidoNetは昨年11月にApache License v2の元オープンソース化されました。しかし、英語のリソースが多くまだまだどのようにしてMidoNetの開発を始めればよいのかよく分からない方もいらっしゃると思います。本イベントでは、開発者向けにMidoNetの導入からソースコードリーディングを始めるに際した必要な情報を共有します。

本イベントは併設されるコミュニティ発足会の後に行なわれる開発者向けイベントです。MidoNetのユースケースやコミュニティにご興味がある方は以下のページよりコミュニティ発足会への登録をお願いいたします。

事前準備のお願い

ハンズオン希望の方はラップトップをご持参ください。ご希望の方にはMidoNet + OpenStackの環境を構築したVMイメージをお配りします。

以下のGistを参照ください。

タイムテーブル

予定であり変更される可能性があります。ご了承ください。

時間 タイトル
18:00 - 19:00 開場・ビールや寿司等、軽食を準備しています (先着順となります)
19:00 - 19:10 開会
19:10 - 19:30 MidoNet概要 (およびインストール・ハンズオン開始)
19:30 - 19:50 MidoNet Deep Dive code reading
19:50 - 20:00 休憩
20:00 - 20:30 LT (いわゆるSDN関係なら何でもアリとしてみます)
20:30 - 21:30 MidoNetハンズオン (ビールをお供に)
21:30 閉会

セッション内容

MidoNet概要

MidoNetのアーキテクチャや機能についてお話しします。事前情報が必要な方は発表者が書いた「入門 MidoNet」をご参照ください。

また、以下ハンズオンに向けた下準備としてMidoNetのインストールを行なっていただきます。(任意) CLIの操作だけ知りたい方はDockerとFigでMidoNetのみインストールしていただければ十分です。

MidoNetハンズオン

MidoNetを実際に触ってみます。MidoNet CLIを使用して仮想ネットワークトポロジをセットアップします。また、OpenStackとMidoNetの連携ををご紹介します。

予定内容

リクエストお待ちしております。

  • MidoNet CLIの使い方
    • 基本的な操作
    • 仮想ネットワークデバイスのCRUD
    • L4ロードバランサを試してみる (OpenStack Neutronとの連携となる可能性が高いです)
  • OpenStack Neutronとの連携 (MidoNet+OpenStack環境が必要です)

MidoNet Deep Dive code reading

MidoNetのソースコードリーディングを始めるにあたり必要な情報を共有させていただきます。

MidoNetのソースコードリーディングに関してはYouTubeのプレイリストとしてMidolman code walkthroughを公開していますが、#1 と#2が欠けてしまっています。本セッションでは主に#1の内容を元に、MidoNetのagentコンポーネントであるMidolmanのソースコードの構成を解説します。

LT募集について

リリースされて間もなく、まさかいらっしゃるとは思いませんが、万が一何か話したい方がいらっしゃれば当イベントのコメント欄、または@takufukushimaまでお知らせください。特にない場合には懇親会とさせていただき、場合によっては主催者が何か話します。

参考リンク

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。

関連するイベント