【名古屋】AWS 入門ハンズオンセミナー
2014/06/27(金)13:00
〜
17:00
開催
ブックマーク
イベント内容
本イベントは延期となりました。
ハンズオンセミナーの内容
アマゾン ウェブ サービス(AWS)を利用して、セキュアでスケーラブルなWEBサイトの構築を体験する入門ハンズオンセミナーです。
AWSを利用することで、「簡単に」「素早く」WEBサーバを立ち上げる事ができます。さらに、AWSにはWEBサーバ以外にもサイトを運用する上で便利な機能が沢山あり、今までは専門のインフラ知識を必要としていた作業がだれでも簡単に可能です(例えば冗長化構成のWEBサーバの構築・バックアップ・復元など)。
AWSを触った事がないエンジニアの方や、クラウドでWEBサイトを構築しようと考えている方、物理サーバからクラウドに載せ替えを検討している方、物理インフラの運用でスケーリング(必要なサーバの見積、調達)にお悩みの方は是非ご参加ください!
※ 本勉強会は第11回「Movable Typeの日」(10:00〜21:00)の特別ハンズオンセミナーとして開催されます。本勉強会のみの参加も可能です。
参加費
本ハンズオンセミナーの参加費は無料です。
※ 会場のコワーキングスペースの使用費(1,000円)が必要です【会員の方は不要です】
【会場費は、シックス・アパート様の協力で無料となりました!】
開催概要
開催日時:2014年6月27日(金) 13:00〜17:00
開催場所:ベースキャンプ名古屋
参加費 :無料
対象 :クラウドを使ってWEBサイトを構築することに興味のある方
講師 :榎並 利晃
アマゾンデータサービスジャパン株式会社
パートナーソリューションアーキテクト
主催 :MTなごや
※ Amazon Web Servicesのアカウントを参加前に取得し、利用できるよう準備願います。
→ アカウント作成の仕方はこちら
※ハンズオンとなちますので、ノートパソコンをご持参ください。
※本セミナーは、入門セミナーとなりますが、Webサーバー、DBサーバー、ロードバランサーがどういうものかを知っているほうが理解がしやすいと思います。
体験できるAWSサービス
- Amazon EC2(クラウド内の仮想サーバー)
- Elastic Load Balancing(Amazon EC2の自動分散処理)
- Amazon RDS(My SQL, Oracle, SQL Serverのためのマネージド型リレーショナルデータベースサービス)
- Amazon Machine Images
- Amazon VPC(独立したクラウドリソース)
アジェンダ
1. WEBサイトを最小構成でスタートする。(Webサーバ 1台構成)
MT6を題材にクラウド上にセキュアな環境(VPC)を作成し、その中でWEBサイトを構築していきます。
2. スケールできるアーキテクチャに移行する準備をする。(Webサーバ、DBサーバ 2台構成)
アクセスに応じてインフラを容易に拡張できるようにするために1台のサーバに共存しているWebサーバとDBサーバを2台に切り離します。 DBサーバにはAmazon Relational Service (RDS)を使います。
3. Webサーバがスケールできる構成を構築する。(ロードバランサー、 Webサーバx2、DBサーバ 3台構成)
負荷対策と可用性を高めるためにWebサーバがスケールでき構成を 構築していきます。 具体的には、もう1台Webサーバを追加し、2台構成にします。 さらにロードバランサを作成し、作成した2台のWebサーバにインターネット経由のアクセスを均等に分散する構成を構築していきます。 ロードバランサにはAmazon Elastic Load Balancing
(ELB)を使います。
4.DBサーバがスケールできる構成を構築する。(ロードバランサー、 Webサーバx2、DBサーバx2 4台構成)
データベースサーバも負荷に強く、可用性が高い構成にしていきます。 AWSではRDSの機能を使い、この両方を簡単に実現可能です。
注意事項
※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
