DDD.rb #5 モデルを設計せよ!―ドメイン駆動設計を超えて@大阪
2015/12/19(土)11:00
〜
17:30
開催
ブックマーク
イベント内容
マルチパラダイムデザイン読書会 & DDD.rb の合同イベント
PHPカンファレンス2015で行われたミニカンファレンスPHPメンターズセミナー「モデルを設計せよ!―ドメイン駆動設計を超えて」の一部再演拡大版を DDD.rb のイベントとして行います。エリック・エヴァンスのドメイン駆動設計を超えたところになにがあるのか、とても興味深いと思いますので皆さん奮ってご参加下さい。
ミニカンファレンスの参加レポートブログはこちらです。
また第45回 IT勉強宴会で、杉本さんの講演(こちらはドメイン駆動設計の実践例としてfusion_placeを取り上げています)がありました。佐野さん、渡辺さんの講演もあり、より実践に踏み込んだ内容になっていますので、こちらも是非参考にしてください。
タイムテーブル
時間 | 内容 | 発表者 |
---|---|---|
11:00 - 11:20 | 開場 | - |
11:20 - 12:20 | ドメイン駆動設計 ~ユーザー、モデル、エンジニアの新たな関係~ |
株式会社フュージョンズ 杉本啓 |
12:20 -13:50 | ランチ (自由時間ですが、ピザでもとって会食形式でできたらと思ってます) |
- |
13:50 - 15:00 | Frameworks We Live By Design by day-to-day framework development: Multi-paradigm design in practice |
PHPメンターズ 久保敦啓 |
15:00 - 15:20 | 休憩 | - |
15:20 - 16:00 | LT | 尾篭 盛 山根 剛司 |
16:00 - 16:20 | 休憩 | - |
16:20 - 17:20 | フリーディスカッション | - |
18:00〜 懇親会&忘年会を予定しています。(詳細は後ほど更新します)
注意事項
※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
