データサイエンティストに聞く! 今更聞けない機械学習の基礎から応用まで
イベント内容
募集人員がいっぱいの為応募を締め切りました!!!
概要
今話題となって来ている機械学習について、実際に最前線で活躍しているデータサイエンティストから直に「機械学習とはどんなものなのか?」という今さら聞けない基礎から「どのような使い道があるのか」という応用まで、幅広く聞ける勉強会となっています。
途中にR言語を使ったハンズオンで機械学習を体験するセッションもありますので(R言語がわからない方でも問題ない内容です)、機械学習とはどんなものか?を実体に体験する事も出来ます。
機械学習がどんなものかわからない、実際に使っているが応用事例などよくわからない、など幅広いニーズに応えられる内容ですので、興味のある方は奮ってご参加下さい。
アジェンダ
時間 | 内容 | セッション概要 |
---|---|---|
19:00 | 開場 | |
19:30 - 19:50 | 何故今機械学習なのか? | 機械学習を取り巻く環境とビジネス機会の関係 |
19:50 - 20:30 | 機械学習のしくみ | 図で分かる機械学習、中では実際に何をしているのか |
20:30 - 21:00 | データサイエンティスト体験 | 数式、プログラミングいらず。ビジネス課題を実際に解決 |
21:00 - 21:20 | 機械学習のこれから | 機械学習とどう付き合っていくか 機械学習の今後の動きとあるべき姿 |
21:20 - 21:30 | 閉場・撤収 |
こんな方におすすめ
・機械学習の基礎を知りたい人
・将来データサイエンティストになりたい人
・機械学習をビジネスに使いたい人#事前準備
事前準備(セッション中でもご案内しますので、無くても大丈夫です)
Rでのハンズオンを予定しております。
無くても問題ありませんが、あらかじめ以下URLを参考にインストールしていただけるとより理解していただけると思います。
http://www.okadajp.org/RWiki/?R%20%E3%81%AE%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AB
日時
12月11日(金)
開場19時
開始19時30分
終了21時30分
会場
リラクカレッジ品川校
東京都港区高輪3-26-33 京急第10ビル 3F
懇親会
今回の勉強会では開場の都合により懇親会は予定しておりません。
予めご了承の上、ご参加下さい。
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
