Lec Café メンタリングもくもく会*01/02
イベント内容
Lec Café
休日の昼間にちょっとしたスキルアップ ずっと気になっていたあの技術や 一人ではなかなか始められなかったコトなど 気軽に相談できる環境で学んでみませんか?
Lec CafeではIT系のコミュニティや現場で活躍する様々なメンターとともに、 毎月、メンタリングもくもく会、ハンズオン形式のセミナーを開催していきます。 「あの技術を教えてほしい!!」などのご要望は是非、LecCafeまでご相談ください。
新年に一気に学びを加速しよう
年末、新年と仕事の手を止めると、やりたいこと、学びたいことは続々とでてきたと思います。 けれど、毎年、なかなかうまく行かなかったり、そもそも手をつけるきっかけがなかったりしませんか??
もくもく会とは、各自課題を持ち寄って、もくもくとその課題をする会です。ただ、自分だけでもくもくと作業を進めていると、コード1行がうまく動かなくて、数日、場合によっては数週間学習が止まってしまいます。 そこで、Lec Caféでは、技術的疑問に答えるメンターが技術・学習アドバイスをするメンタリングもくもく会を開催します。新年記念に3時間枠でのもくもく会です!
新年をきっかけに、一気に学習を進めましょう!
参加について
参加費 2,000 円 (会場払い)
「○○がやりたいんですけど教えてもらえますか?」みたいな相談も お気軽にお寄せください!!
会場:株式会社chatbox 本町オフィス
大阪市中央区瓦町3-2-10 エスティメゾン瓦町 805
タイムスケジュール
時間 | 内容 |
---|---|
13:45 | 開場 |
14:00 | 開始/自己紹介 |
16:45 | 結果発表 |
17:00 | 終了 |
メンター紹介
後藤 知宏
株式会社chatboxという会社でWeb制作のオシゴトをやっています。
- サーバアプリケーション構築:PHP
( Laravel / FuelPHP / Composer / Database設計 ) - フロントエンド:html / css / javascript
(Bootstrap / jQuery / Vue.js / AngularJS / Babel / Coffeescript)
榊原昌彦
一般社団法人リレーションデザイン研究所で、Webアプリの自社開発などしてます。
Adobe(PhotoShop/Illustrator/Premire) / Git / AWS(EC2/RDS/S3) / サーバ構築 / composer / html/css / Bootstrap / Foundation / jQuery / AngularJS / Codeigniter / MySQL
- 詳細は、Lec Café 公式サイトをご覧下さい。
- 上記スキルセット以外では、サポートしきれない場合がございます。
諸注意
- 当日はノートPCをご持参ください。
- ノートPCはMacを推奨しています。Windows機でもカリキュラムを進めていただく事は可能ですが、環境の設定変更や一部サポートできない場合があります。
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
