参加枠 | 申込形式 | 参加費 | 参加者 |
---|---|---|---|
一般
|
先着順 | 無料 | 7人 / 定員10人 |
E2D3開発&運営メンバー
|
先着順 | 無料 | 9人 / 定員10人 |
イベント内容
【恒例】データビジュアライゼーション 毎月もくもく会 vol. 8
誰もがデータビジュアライゼーションを簡単に出来ることを目指しているグラフ共有コミュニティE2D3(Excel to D3.js)と一緒に、最新のデータビジュアライゼーションを学び,楽しみ,作るイベントです。
E2D3は2016年から毎月もくもく会を開催する予定で,今回はその第8回です。
※以前のもくもく会の様子は以下から(もくもくした内容を発表できる方は、最後に発表いただきました)
データビジュアライゼーション 毎月もくもく会 vol.1の様子
データビジュアライゼーション 毎月もくもく会 vol.2の様子-1
データビジュアライゼーション 毎月もくもく会 vol.2の様子-2
データビジュアライゼーション 毎月もくもく会 vol.6の様子
何をするの?
データビジュアライゼーションに関して自分のやりたいことをするもくもく会です.
- データビジュアライゼーションの本やWeb記事をまとめて読む
- 自分が好きなデータビジュアライゼーション作品について周りの人に話す
- 周りの人が好きなデータビジュアライゼーション作品を教えてもらう
- D3,Google Charts, amcharts, highcharts, Plotly, processing, p5, three.js, jThird, Cesium等のWeb技術を使ってデータビジュアライゼーション作品を作る(仕事やコンペ向けの作業も大歓迎です)
- オープンソースのグラフ共有プラットホームE2D3にグラフをコミットする等
どんな人が来るの?
データビジュアライゼーションが好きな人ならプログラムが全くできない人も,得意な人も,誰でも大歓迎です!
- データビジュアライゼーションに興味がある人・仕事でつかいたい人(マーケ,営業,企画,アナリスト,教師等)
- JavaScriptやD3.jsを勉強し始めたい人
- 新聞社や大手メディアでプロのデータビジュアライゼーション作品を作っている人等
概要
- 日時:2016年9月3日(土)13時〜18時(その後懇親会,任意参加)
- 会場:イベント&コミュニティスペース dots.
- 住所:東京都渋谷区宇田川町20-17 NOF渋谷公園通りビル 8F
- 最寄駅:渋谷駅
- 定員:20名程度
- 料金:無料 (途中参加・退出・応援・冷やかしも大歓迎です)
プログラム
- 13:00-:会場,もくもく会開始(ランチを持ち込んで一緒に食べるのも大歓迎です)
- 17:00-:LT会(1日やったこと,好きなデータビジュアライゼーション作品,自分でやっているイベント予定,なんでも結構です)
- 18:00- :終了
- 18:30- :懇親会(近くの居酒屋で参加費3000円の予定.ドタキャン,ドタ参加もOKです)
お願い
有志により参加費無料でやっておりますので,少々のおかしかドリンクを一本,お持ちよりいただければ,会話のきかっけにもなり大変助かります.コンビニで売っている小さい羊羹やドライフルーツ等の量で十分です(スナック系は多すぎていつも残ってしますのですorz).
協賛企業
■レバレジーズの運営サイト
- フリーエンジニア参画支援サービス:レバテックフリーランス
- エンジニア専門転職エージェント:レバテックキャリア
- Webクリエイター専門サービス:レバテッククリエイター
- フリーランスの案件提案:@Agent
- エージェントが語るテックブログ:レバテックタイム
- エンジニア向けQ&Aサイト:teratail

類似しているイベント
渋谷Unityもくもく会 #3
東京都渋谷区渋谷2-24-12(渋谷スクランブルスクエア36F) 株式会社ミクシィ
11:00 〜19:00
connpass
銀座Unityもくもく会 #2
東京都中央区銀座一丁目11番1号(コナミクリエイティブセンター銀座内) esports 銀座 school
11:00 〜19:00
connpass
[新宿御苑前]がやがやと勉強する会(テーマ自由、初心者歓迎!)
東京都新宿区四谷4-28-7(吉岡ビル4F) コワーキングスペースC作業場
13:00 〜17:00
connpass
第2回 Tableau 和Vizユーザ会 データアナリティクス勉強会 ~春~ うぐいすの初鳴き日データを分析&可視化してみよう
オンライン
18:30 〜21:30
CoderDojo赤羽 #36
東京都北区赤羽北2-25-8-201 アクトピア北赤羽六番館 赤羽北区民センター(ふれあい館)第1ホールB
09:30 〜11:30
connpass