2017年4月期 AITC技術セミナー&オープンラボ 「AI技術鼎談~ソフトウェア技術者とAI~」

2017/04/26(水)18:30 〜 21:00 開催
ブックマーク

イベント内容

【2017年4月期 AITC技術セミナー&オープンラボ「 AI技術鼎談」開催概要】

2017年4月に開催されるAITCセミナー&オープンラボのご案内です。
3月に続き、今回も「人工知能」をテーマに開催します。

AITCでは、2015年に松尾先生をお迎えし「人工知能の未来〜IoT時代のAIにむけて〜」と題するご講演をいただいたことをきっかけに、技術者向けに機械学習、深層学習の勉強会を開催するなど取り組みを強化してきました。
この3月には、「人工知能が変える仕事の未来」著者の野村直之氏から、主として企業戦略や事業開発に携わっておられる方向けにご講演いただきました。

そして今回は先端ITに造詣の深い先生方をお迎えし、これまでの講演で伺った人工知能の技術・研究の動向を踏まえつつ、技術者としてどう立ち向かえば良いのか?企業や研究所はどうなるのか?などを「AI鼎談」という形式で掘り下げたいと思います。
先生方から参加者の疑問、質問にお答えいただくとともに、皆様との意見交換をしながら、AI時代を生きるソフトウェア技術者が『今そして将来のために身につけておくべきこと』を考える場にできたらと思います。
お申し込みに合わせて、是非、疑問や質問などをお寄せください。

この分野に関心をお持ちの方に広くこのご案内が届きますよう、御社内でのお声掛け、積極的な勧誘をお願いいたします。

折角の機会ですので、当セミナーは会員勧誘活動の一環として、本会会員以外の方にも門戸を広げ開催いたします。
お知り合いの方で関心をお持ちの方がおられましたら、是非お声掛けください。

人気のテーマのため応募多数になる可能性があります。
下記ご参照の上、速やかなお申込みをお願いいたします。

皆様のご参加をお待ちしております。

日時:2017年4月26日(水) 18時30分-21時 (終了後、同会場にて懇親会を開催)

会場:リコーITソリューションズ本社事業所 大会議室 (BLUE OCEAN)

〒104-604 東京都中央区晴海1-8-10
   晴海アイランド トリトンスクエア オフィスタワーX 42階
   http://www.jrits.co.jp/about/access/tokyo.html

入館方法: エレベーターで42階に上がり、案内に従って大会議室にお入りください。

プログラム:

•18:00~ 受付

•18:30~18:40 オープニング

•18:40~19:20 講演

橋田浩一様
   電総研・産総研でのAI研究から現在、東京大学やベンチャー経営の観点から、 ご講演いただきます。
タイトル: 「AIとデータ循環」
概要  : 意味と価値は表裏一体であり、工学的には仮説検証サイクルによって具現される。したがって、知能が価値体系を具現する装置だとすれば、それは仮説検証サイクル(データ循環)の組み合わせとして構成される。しかし現在のAIはそのような構成を欠き、ゆえに意味と価値を体系的に具現せず、具現するための技術的な見通しも定かではない。AIの発展と普及を促し社会全体の意味と価値を豊かにするには、AIに意味が理解できるように構造化されたデータがスムーズに循環する社会を構築する必要がある。

サプライズ・ゲスト
   巨大企業の研究所をはじめ企業とアカデミアでの豊富なご経験を踏まえ、ご講演いただきます。
タイトル: 「演繹から帰納へ:情報技術のパラダイムシフト」
概要  : 深層機械学習はそのパラメタの多さの故に、ほぼ任意の多次元非線形関数を近似することができ、その意味で擬似的にチューリング完全な計算モデルと見な すことができる。この考えは我々のシステム開発の手法に大きなインパクトをもたらす。誤差逆伝播法によって、プログラムに所望の出力を出すように適合 させることが、自動化できるからである。これはある意味、プログラムの仕様 をプログラムの実行後に与えることに相当する。すなわち、事後要求定義に基 づくシステム開発を可能にする。この講演では、このプログラミングパラダイム変化について考察する。

•19:20~19:35 休憩

•19:35~21:00 「AI鼎談~先端ソフトウェア技術者とAI~」
事前のconnpassアンケートでお寄せいただいた参加者の疑問や「ここが知 りたい」にお答えしながら、加えて会場での質疑応答を通して、以下のポ イントに言及していきたいと思います。
-人工知能の現状と将来について
-人工知能ブームで注目される情報技術の変化と展望について
-第3次AIブームの今そして将来のために、IT技術者が身につけておくべきこと

•21:00 クロージング
終了後、 懇親会を開催(於:同会場)

※当日、時間/内容が変更になる可能性があります。

【講演&鼎談登壇者】 橋田 東京大学大学院教授 & サプライズ・ゲスト

橋田 浩一様: 東京大学大学院情報理工学系研究科 ソーシャルICT研究センター 教授、AITC顧問
電総研・産総研のユニット長を歴任され、現在は東大教授。
  AI分野を学術面で牽引、松尾先生はじめ学術メンバーに大きな影響を与えておられます。

サプライズ・ゲスト: Computer Scientist(自称)
残念ながら、事前にはお名前を明らかにできませんが、他ではご講演をお聞きすることができないIT業界を代表するビッグな講師です。
巨大企業の研究所をはじめ企業とアカデミアの双方を経験されておられます。

【鼎談モデレータ】 和泉 産業技術総合研究所上級主任研究員

和泉 憲明様: 産業技術総合研究所 知能システム研究部門 上級主任研究員、AITC顧問
研究とベンチャー経営の双方に関与されており、個人事業主的な技術者の観点もお持ちです。

募集人数:100名 (AITC会員枠 60名、非会員枠 40名)

会員かどうかは必ずこちらをご確認下さい。
http://aitc.jp/consortium/members.html

募集締め切り: 2017年4月23日(日) 20:00

参加対象者:

・人工知能に関心をお持ちの方、特に技術系の方

参加費用:無料(会員/非会員問わず)

なお、懇親会参加費用については実費清算となります。(1千円の予定)

お申し込み方法:このページより申し込みください。

本セミナーの参加は、会員は先着順、非会員は抽選となります。

お願い:

AI鼎談では、皆様の疑問や「ここが知りたい」ポイントも取り入れながら、実施したいと考えています。
お申し込み時のconnpassアンケートで、日頃お感じになっている疑問点等を是非お知らせください。
会場でのご質問も大歓迎です。

その他:

※当日、受付にて名刺を頂戴いたします。

※内容を含むスケジュールは変更される可能性があります。
 最新情報をホームページでお確かめの上、ご来場ください。
 http://aitc.jp/

※初めてのご参加の場合、会社名などをお問い合わせする場合があります。

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
情報提供元ページ(connpass)へ

新規会員登録

このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。



※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。

※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。

関連するイベント