【増枠】PyData Osaka Meetup #8

2017/09/01(金)18:30 〜 22:30 開催
ブックマーク

イベント内容

PyData.Osakaについて

企業・スタートアップ・学会等の各方面で活躍している Pythonista の皆さんが、データ分析・機械学習関連のトピックについて深く議論、交流するためのコミュニティです。

PyData.Osakaではみなさんのデータサイエンスのストーリーやツールを活用した事例などの共有や議論等の交流を行っています。 これまでのmeetupのまとめは https://medium.com/pydata-osaka/ でご覧いただけます。

「Python+Dataを通じて、世界の PyData エキスパートと繋がれるコミュニティを作る」ことを目標としています。 Pythonを主要な言語で扱いますが、他言語での機械学習やデータアナリティクスに興味を持つ方であればどのような言語を使うプログラマの方でも参加可能です。

Slack Team「PyData-JP」について

バックグラウンドやスキルレベルを問わず気軽に情報交換、ディスカッション、交流を行う場として、Slackコミュニティをスタートしました。

日本のPyData の Slack (とその中にosakaのチャンネル)もあります。 ご参加にあたり、Code of Conduct および Guideline をご一読ください。 上記の登録フォームから参加をお願い致します。

PyData-JP Slack Team 登録フォーム

Slack Team PyData-JP 行動規範およびガイドライン

PyData.Osaka Meetup #8について

第8回勉強会としてPyData.Osaka Meetup #8を開催します。

タイムテーブル

時間 内容 スピーカー
18:30 - 19:00 受付・開場 -
19:00 - 19:15 「PyData.Osakaについて」 PyData.Osaka オーガナイザー
19:15 - 20:15 「深層強化学習チュートリアル」 山本康生さま
(ヤフー株式会社)
20:15 - 20:30 休憩 -
20:30 - 21:00: 「探索と活用の戦略」 岡崎 大道さま
(シナジーマーケティング株式会社)
21:00 - 21:15: Lightning Talks 希望者
21:00 - 22:00 懇親会 全員

発表概要

深層強化学習チュートリアル

スピーカー:山本康生さま (ヤフー株式会社)

概要: 昨今のAIが注目される話題の1つ強化学習をテーマとして取上げ、その現在と発展について紹介を行う。 また、Jupyterなどを用いて実際に深層強化学習で予測や制御問題に挑戦する。

キーワード: 強化学習, 深層学習

探索と活用の戦略

スピーカー:岡崎 大道さま(シナジーマーケティング株式会社)

概要: 同じ「探索と活用の戦略」を異なる手法で扱う「ベイズ最適化」と強化学習の「多腕バンディッド」について、それぞれの視座から見てみたいと思います。

キーワード: 強化学習, ベイズ最適化, 多腕バンディット

Lightning Talks について

Lightning Talks (1人5分以内)の時間を設定していますので、お気軽にご参加ください。 最近やっていることや悩んでいることなど何でもありです。 希望される方は参加申込みの際のアンケートにテーマの記入をお願い致します。 ※希望される方が多い場合はオーガナイザーで選考をし、人数を調整させて頂く場合がございます。

参加資格

キャンセルポリシーに同意いただける方。

参加費

無料です。 今回開催にあたり、ヤフー株式会社さまに会場/飲食スポンサーとしてご協力いただいております。

懇親会

当日、21:00 から同会場で懇親会を行います。 ピザ、お酒・飲み物(ノンアルコール)をご用意しております。 参加者同士の交流の機会としてぜひご活用ください。

キャンセルポリシー

予定が変更になり、都合がつかなくなった場合には、速やかに参加をキャンセルされるか、オーガナイザーに連絡をお願い致します。 参加枠を確保しているにも関わらず不参加の方や、当日キャンセルをされる方は、次回以降の参加をお断りさせて頂くことがあります。

会場

ヤフー株式会社 大阪オフィス 大阪府大阪市北区小松原町2-4 大阪富国生命ビル 27階

会場ビル入館後のご案内です

ビル1Fにオフィスエリアへの入り口があります。 オフィスエリアに入りますとエレベーターがございますので27階へお上がりください。

※20時を過ぎますとオフィスエリアの入り口が施錠されますので、やむを得ず参加が遅れる場合でも20時までに来場頂ますようお願いします。

ご質問・ご相談

この勉強会に関するご質問等は@PyDataOsakaまでお願い致します。

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。