Startup Weekend Takamatsu Vol.1

2017/11/17(金)18:00 〜 2017/11/19(日)21:00 開催
ブックマーク

イベント内容

◆香川初!新規事業を立ち上げる起業体験イベント!

全世界で「起業家を生み出す場」として認められた「Startup Weekend(SW)」
遂に高松にて開催が決定いたしました!

新規事業を立ち上げたい方!起業体験を積みたい方!
仲間を集めたい方!スタートアップに興味ある方!
一歩先へと歩みを進めてみませんか?
この週末が、あなたの人生を変えるきっかけに!

◆スタートアップウィークエンドってなに?

スタートアップウィークエンド(SW)とは、あたらしいなにかをつくりだす「スタートアップ体験イベント」です。週末だけであなたは、アイディアをカタチにするための方法論を学び、スタートアップをリアルに経験することができます。

SWは一日の夜、みんながアイディアを発表するピッチから始まります。そしてハスラー・ハッカー・デザイナーでチームを組み、日曜の午後までに、ユーザーエクスペリエンスに沿った必要最小限のビジネスモデルを一気に作り上げます。ハスラーはマネジメントと顧客開発を、ハッカーは機能の開発を、デザイナーは使いやすいデザインを担当します。

特定の知識・スキルがなくとも、アイディアがあれば問題ありません。勿論、アイディアがなくともエンジニア・デザイン・マーケティングなどとしてのスキルがあれば、チームで活躍することができ、プロダクトを作成し、スタートアップをリアルに体験することができます!実際にイベントでは、エンジニア・デザイナーがキーマンとなっているケースもあります。実は過半数の方々が一人で初めて参加する方々です。初めての方でも心配はいりません。

◆どうして高松にて開催を?

今回の企画はStartupWeekend単独で企画を進めたものではありません。
高松をより良くしたいと行動を重ねる皆様と共に、一丸となって準備を進めて参りました。
・高松を起業の街として盛り立てるため支援を進められている高松市役所の皆様
・起業や事業創造に挑戦される方々を応援したいと考えている皆様
・高松市にて事業を既に展開されている皆様
この取り組みに共感し応援してくださった皆様のお力添えがあって、この企画が実現しています。

◆審査員

3日目の審査を担当される審査員(ジャッジ)のご紹介です。

真鍋 康正

manabe
高松琴平電気鉄道株式会社代表取締役社長
1976年香川県生まれ。一橋大学経済学部卒業後、経営コンサルティング会社、投資会社等を経て、2001年に経営破綻したことでん(高松琴平電気鉄道)グループの再生に参画。ことでんグループ各社の代表取締役社長。
また、電脳交通、かもめや等、四国スタートアップの取締役として経営に参画し、地域ベンチャー企業の育成に努めている。

兼平 重和

Kanehira
株式会社テクノネットワーク四国(四国TLO)代表取締役
徳島大学 研究支援・産官学連携センター 特任教授

香川県出身。四国電力、四国産業・技術振興センターにおいて産学連携活動に従事。
平成13年の四国TLOへ移動、四国の大学等の研究成果の企業への技術移転活動を推進。ベンチャー企業設立のサポートの他、設立企業の研究開発資金獲得に向けた国の研究開発プロジェクトへの応募の支援や採択後のプロジェクト運営のサポート等を行う。
起業の出口の多様性を重視した支援を行っている。

佐藤 公昭

Sato
日本政策金融公庫 国民生活事業 四国創業支援センター 所長

香川県出身。中小企業診断士。平成6年に国民金融公庫(現:日本政策金融公庫)に入庫。東京、静岡、名古屋、大阪、神戸、高知で勤務し、平成28年4月より現職。主に融資担当として、創業・ベンチャー企業向け融資に携わる。
創業セミナーの開催や創業塾の講師、また、高校生向けにビジネスプラン作成講座も行う。

◆コーチ

2日目のメンタリング・セッションに立たれるコーチのご紹介です。

三宅 徹

Miyake
株式会社未来機械 代表取締役

大学在籍中に、NHK RobocoN2001大学世界大会にて、アイデア賞・ベストパフォーマンス賞を受賞
、大学4年時、窓ガラス清掃ロボット“Wall Walker”開発。大学院在籍中株式会社未来機械を起業。現在、砂漠でのメガソーラー計画が相次ぐ中東・アフリカ等向けにソーラーパネル掃除ロボットをローンチ。同地での展開を目指している。
製造業では、産業用ロボットが幅広く使われてきたが、工場以外で動かすサービスロボットの市場を作っていきたいと考えている。香川大学発ベンチャーとして、地方の創生にもつながると思っている。

◆Staff

◆ファシリテーター Facilitator

梛野 季之

Nagino
中央会計株式会社取締役、First step代表取締役

◆オーガナイザー Organizer

瀧本 ともき

Takimoto
香川大学社会連携・知的財産センター 特命助教

◆スポンサー

高松市

◆協力

スケジュール

11月17日 (金) 11月18日(土) 11月19日 (日)
06:00pm 受付開始 10:00am 2日目開始 ・朝食 10:00am 3日目開始・朝食
06:30pm 懇親会 10:30am ファシリテーション 12:00pm 昼食
07:00pm ファシリテーター挨拶 12:00pm 昼食 03:00pm プレゼン前のテックチェック
08:00pm 1分ピッチ 02:00pm コーチング開始 05:00pm 最終プレゼン
08:30pm 話し合いと投票 04:30pm コーチング終了 06:30pm 審査発表
009:00pm チーム作り 06:30pm 夕食 07:00pm パーティー
09:30pm 1日目終了&帰宅 09:00pm 2日目終了&帰宅 08:30pm 3日目終了&帰宅!

GSB

◆NPO法人Startup Weekendについて

発祥は2007年、アメリカのシアトル。その後、急速に世界中へ広まりました。これまで「ニューヨーク、ロンドン、パリ、マドリード、台湾、マニラ、東京」など世界1,200都市にて2,900回以上開催され、23,000以上のスタートアップがここから生まれました。また、グローバルスポンサーとして、Googleなどともに一緒に活動しています。日本では特定非営利活動法人(NPO)として活動しており、東京のほか、北海道から沖縄まで全国各都市で開催。都市毎に有志のボランティアメンバーでオーガナイズされています。

◆ご参考

東京圏で開催したStartup Weekendの参加者の声をご紹介いたします。
3日間の流れやチームの動きや気付き学びがわかりやすく書かれています。

・SWって何をするところなのか?
・結局なにが学べるのか?
・3日間でどれだけのことができるのか?

そういった疑問を解決できる記事かと思いますので、
是非ともご一読いただけると幸いです。

http://akb428.hatenablog.com/entry/2016/05/25/033832

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
情報提供元ページ(Doorkeeper)へ

新規会員登録

このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。



※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。

※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。