基幹 DB で PostgreSQL を採用! OSS-DBセミナー

2017/10/18(水)14:30 〜 16:30 開催
ブックマーク

イベント内容

住友電工は基幹系システムに PostgreSQL を代表とするオープンソース製品を採用

住友電気工業株式会社(住友電工)は、以前から基幹系を含めた全ての業務システムに対して、PostgreSQL をはじめとしたオープンソースを積極的に活用している企業です。 しかしそこに至る過程では、オープンソースに対する不安をどう解消していったのか、どのように経営層を説得していったのか、どのように主体的にオープンソースを活用していったのか、などの「プロセス」がありました。

住友電工の情報システム部長として、オープンソース導入を推進した岩佐氏が登壇

今回は、住友電工の情報システム部長として、実際にPostgreSQLをはじめとしたオープンソースの導入を推進してこられた岩佐氏にご登壇をお願いしました。 住友電工はどのような目的でオープンソースを導入したのか、どのような視点で課題を発見し、それを解決していったのか。 これからのオープンソースの活用を検討される企業にとって、参考になる情報を提供します。

商用 DB からの移行対象として注目される PostgreSQL、移行事例

オープンソースのリレーショナルデータベース PostgreSQL は、今では企業の情報システムにおいて 欠かせない存在になっています。そんな PostgreSQL に、近年さらに注目が集まっています。例えば、商用 DB から PostgreSQL に移行する事例が急速に増えています。 近年、商用 DB のライセンス価格や保守費用が増大しているという背景がありますが、 PostgreSQL 自身が進化し、機能面、性能面において優れた RDBMS になっていると考えています。 SRA OSS からは、実際に商用DBからPostgreSQLに移行する事例、そのプロセスについて解説します。

オープンソース製品の開発終了やサポート切れによる脆弱性問題とその対策、アプリケーションの「リライト」事例

オープンソース製品は世界中の自由な技術者コミュニティによって、活発に開発が進められています。しかし、技術的な進化に伴い、古いオープンソースフレームワークなどの開発終了やサポート切れが発生し、Apache struts や Adobe Flex(=Flash) の脆弱性により近年、多くの被害が発生しています。スタイルズからは、セキュリティ問題が指摘されている Struts などのオープンソースフレームワークの最新版への移行による対策、同時に、データベースの OSS 移行に伴うアプリケーションの「リライト(書き換え)」事例についてお話します。

<参加対象者>

企業の情報システム部門の方
システムの提案をするシステムインテグレーターの方
PostgreSQL を聞いたことがあるが、使ったことが無い方

<主催> SRA OSS, Inc. 日本支社、株式会社スタイルズ

<協力> 一般社団法人アドバンスト・ビジネス創造協会、株式会社オープンソース活用研究所

日程

2017年10月18日(水)14:30~16:45

参加申し込み

https://www.sraoss.co.jp/regist/registration.php?id=20171018 よりお申し込み下さい

<定員> 70名

<会場情報>

場所 JJK 会館 7F (東京中央区築地 4-1-14)
交通 東京メトロ日比谷線・都営地下鉄浅草線「東銀座」駅、6 番出口より徒歩 3分
都営地下鉄大江戸線「築地市場」駅、A3 出口より徒歩 5分
[http://www.jjk.or.jp/map.html]

<費用>

無料

<当日受付方法>

受付で名刺(1枚)を頂戴します。

<タイムテーブル>

時間 タイトル 発表者
14:00~ 受付
14:30~14:40 ご挨拶
14:40~15:20 住友電工における OSS の活用 一般社団法人ABC協会
専務理事 岩佐洋司
(元住友電気工業株式会社 情報システム部長)
15:20~15:50 Struts から Spring への自動コンバートサービス事例紹介 株式会社スタイルズ
15:50~16:20 商用 DB からの PostgreSQL への移行プロセスと事例 SRA OSS, Inc. 日本支社

<セミナー内容>

住友電工における OSS の活用

住友電工は以前から基幹系を含めた全ての業務システムに対して、PostgreSQL をはじめとしたオープンソースを積極的に活用しています。本講演では、住友電工がどのような目的でオープンソースを導入したのか、どのような視点で課題を見、それを解決していったのかについて解説します。

Struts から Spring への自動コンバートサービス事例紹介

一時期、Web システム開発フレームワークのスタンダードであった Struts は、現在も広範囲に存在しており、クレジットカード情報や個人情報の流出事故が後を絶ちません。
しかしながら、再構築の方法で採用される「リビルド」には、多くの時間とコストがかかることも事実です。本セッションでは、Struts や Seasar から Spring へ自動的にコンバートできるツールを活用して、コストを抑えながら移行する効率的な「リライト」とその事例、また商用 DB から PostgreSQL の移行サービスについて解説します。

商用 DB からの PostgreSQL への移行プロセスと事例

オープンソースのリレーショナルデータベース PostgreSQL は、今では企業の情報システムにおいて 欠かせない存在になっています。そんな PostgreSQL に、近年さらに注目が集まっています。例えば、商用 DB から PostgreSQL に移行する事例が急速に増えています。 近年、商用 DB のライセンス価格や保守費用が増大しているという背景がありますが、 PostgreSQL 自身が進化し、機能面、性能面において優れた RDBMS になっていると考えています。
本セッションでは、実際に商用 DB から PostgreSQL に移行する事例、そのプロセスについて解説します。

<お知らせ事項>

当日の会場の模様や各発表内容は、任意の媒体などで公開されることがあります。
本イベントの内容やアップデート情報を随時こちらのページに掲載いたしますので、ご確認ください。
それではみなさんとお会いできることを楽しみにしています。

※プログラム内容については変更になる可能性がございます。あらかじめご了承ください。

※ご登録いただいた内容は、SRA OSS, Inc. 日本支社 にて収集し、一般社団法人アドバンスト・ビジネス創造協会、株式会社スタイルズ、株式会社オープンソース活用研究所に提供させていただきます。ご記載を頂いた個人情報は SRA OSS, Inc. 日本支社および一般社団法人アドバンスト・ビジネス創造協会、株式会社スタイルズ、株式会社オープンソース活用研究所にて厳重に管理し、サービス、製品、セミナー、イベントなどのご案内に使用させていただきます。ご記載いただいた個人情報は、法律に基づいた、警察等の行政機関や司法機関からの要請があった場合を除き、第三者には提供いたしません。

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。

関連するイベント