機械学習・ディープラーニングでPythonを使う嬉しさとツラミを分かちあう会

2018/02/27(火)19:00 〜 22:00 開催
ブックマーク

イベント内容

機械学習・深層学習(ディープラーニング)でPythonを使う良さとツラミについて皆で議論します。

深層学習・機械学習の分野ではPythonが非常に広く使われていますが、実際に使っていると、つまづきやすいポイントや気になるところが色々と出てきます。そこで、言語開発コミュニティの方と機械学習・深層学習の方をお招きして、機械学習・深層学習でPythonを利用する上での嬉しさやツラミ、効率的に利用するためのtipsを語り合う会を企画しました。

また、当日の議論の方向性にもよりますが、本イベントで議論された内容をPythonに限らない言語の研究者にフィードバックできたらなと思います。

当日の進行について

単に発表を聞いて終わりではなく、全員で議論する参加型のイベントにしたいと考えています。
発表者にPythonと機械学習・深層学習に絡む話をして頂いたあとに、十分に時間を確保して全員で議論します。

タイムスケジュール

3名の発表者各20分の発表につづいて、40分間の議論の時間を取ります。

時間 内容 発表者 タイトル
18:30 - 19:00 受付 - -
19:00 - 19:05 会場案内 - -
19:05 - 19:25 発表1 石本敦夫さん (python.jp 管理人) 行列演算とPythonの言語デザイン
19:30 - 19:50 発表2 酒井政裕さん (Preferred Networks) 関数型プログラマから見たPythonと機械学習
19:55 - 20:15 発表3 mrknさん (Rubyコミッター、PyCallの開発者) Ruby のデータサイエンス分野における取り組み
20:20 - 21:00 議論 参加者全員

当日の受付について

  • 時間:18:30 開場です。
  • 場所:Preferred Networks 社 3F 373号室
    ※ 受付の際に「受付票」をスマートフォン等で提示をお願います。

コミュニティ

下記URLからメールアドレスを登録して、是非参加してください。
https://mlxse.herokuapp.com/

注意事項

  • 受付票に記載の本人のみが参加できます。(スマートフォンによる提示で入場できます。)
  • 会場では、無線 LAN が利用可能です。
  • 会場は禁煙です。
  • 軽食と飲み物を用意する予定です。

会場への案内

  • 会場は地下鉄大手町駅と地下2Fで直結している大手町ビル3Fにあります。
  • 大手町ビルは大変横に長いビルですが、ビルの中央付近(E2出口付近)の3Fが会場になります。
  • ビルの中央付近のエレベーターもしくは階段で3Fまで上がってください。
  • 3Fに上がったら、ビル中央のエレベーター近くに、373号室にPreferred Networksと書かれたドアが有るので、入ってください。
  • 入って正面のRoom Eが会場になります。
  • 丸の内線からは、A4出口方面の改札を出ると、そのまま大手町ビルになります。
  • 三田線、千代田線からは、C7出口に向かい、出口の階段隣から大手町ビルに入れます。
  • 半蔵門線からは、E2出口に向かい、出口の階段隣から大手町ビルに入れます。
  • 東西線からは丸ノ内線方面の乗り換え改札に向かい、左手にスタバが見えたらそこが大手町ビルです。

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
情報提供元ページ(connpass)へ

新規会員登録

このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。



※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。

※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。

関連するイベント