DevRel Meetup in Tokyo #29 〜OSS〜
イベント内容
今回のテーマはOSSです
Amazon、Google、Facebook、Evernote、GitHub…多数の企業が実践しているマーケティング手法がDevRel(Developer Relations)です。外部の開発者とのつながりを形成し、製品やサービスを知ってもらうこと、さらに彼らの声を聞くことでサービスの改善や機能追加に活かしていく活動になります。
日本でもエヴァンジェリストやデベロッパーアドボケイトと呼ばれる方が増えており、製品やサービスを紹介しています。DevRel Meetup ではそうしたエヴァンジェリスト、DevRel活動を行っている方が集まり、知見を共有したり情報交換をする場にしたいと考えています。イベントを繰り返すことでDevRelやエヴァンジェリスト、アドボケイトの認知度向上をはかりたいと考えています。
開発者と言えば切っても切り離せないのがオープンソース・ソフトウェア(OSS)です。今回はOSSをDevRel、さらにビジネスの中でどう活用するかについてお話を伺います。
対象者
- エヴァンジェリスト・デベロッパーアドボケイト
- エヴァンジェリスト・デベロッパーアドボケイト活動に興味がある人
- DevRel活動(開発者向けPR)に興味がある人
- マーケティングに携わってる人、興味がある人
登壇者
タイムテーブル
Time | Note |
---|---|
19:00 | 開場 |
19:15 | 挨拶&会場紹介 |
19:20 | 自己紹介タイム |
19:30 | OSC開催を10年以上続けて分かったこと by 宮原さん@びぎねっと |
19:55 | MOONGIFTで紹介されたconcrete5 CMSで現在 by 榊さん@concrete5 |
20:20 | 大溝さん@Red Hat |
20:45 | 古城さん@ウフル |
21:10 | 懇親会 & LT × 1本 |
21:45 | 終了 |
発表者
宮原 徹(みやはら とおる)さん@びぎねっと
1972年、神奈川県生まれ 中央大学 法学部 法律学科卒。日本オラクルでLinux版Oracleのマーケティングに従事後、2001年に(株)びぎねっとを設立し、Linuxをはじめとするオープンソースの普及活動を積極的に行い、IPA「2008年度 OSS貢献者賞」を受賞。2006年に日本仮想化技術(株)を設立し、仮想化技術に関する情報発信とコンサルティングを行う。現在は主にエンタープライズ分野におけるプライベートクラウド構築や自動化、CI/CDなどの活用について調査・研究を行っている。
榊さん@concrete5
2008年12月Moogiftで紹介されたconcrete5CMSに当時海外で多大な衝撃を受ける!2009年より日本でユーザーコミュニティースタート。参加するとともに海外でconcrete5コミュニティー活動を始める。その後2012年8月にconcrete5japan株式会社設立された後、2013年10月日本帰国後concrete5コミュニティーユーザーグループのメンバーを尋ね歩き、OSCなどに参加しながら、地元浜松市でユーザーコミュニティースタート。2014年concrete5書籍の執筆メンバーとなるとともに、その後エバンジェリストとなり、2017年に東京へ移住。現在は主に東京ユーザーグループで裏方に回りながら、現在に至る。趣味は3Dモデルのゲームを作成。
大溝 桂さん@Red Hat
1996年に新卒としてSun Microsystems へ入社。サーバを売る仕事ではなくC言語/Java言語を利用した基幹業務システムの開発や運用支援などを経験後、2012年にレッドハット株式会社に入社。パートナを担当するプリセールスエンジニアとして、JBoss Middlewareの拡販とパートナ企業の技術者育成に従事していたが、OpenShift に魅了され、現在は OpenShift / PaaS / DevOps の促進をしている。好きな色は赤。
古城 篤さん@ウフル
2009年9月より株式会社ウフルにてクラウドインテグレーション部門の責任者、ISV開発支援、enebularの企画・開発、データサイエンス研究所長を経て現職。個人としてもNode-REDユーザ会代表などオープンソースコミュニティへの貢献を活発に行なっている。
会場
BASE/PAY.JP
コミュニティ
どなたでも参加できます。ぜひご参加ください。
Slack : https://slack-inviter.herokuapp.com
Twitter : @devrelTokyo
Facebook : devreltokyo
主催者
- DevRel Meetup in Tokyo
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
新規会員登録
このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。
※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。
※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。