【再再増枠!】アジャイル開発でクルマを仕掛ける。次世代モビリティサービスを実現する技術勉強会
日産自動車が次に開催するイベントはこちら
参加枠 | 申込形式 | 参加費 | 参加者 |
---|---|---|---|
一般
|
先着順 | 無料 | 158人 / 定員190人 |
イベント内容
次世代モビリティーサービスを実現する技術勉強会
概要
100年以上の歴史をもつ自動車産業は、今、大きなターニングポイントを迎えています。
カルロス・ゴーン氏も『次の5年で、過去50年より多い変化/進化が見られるだろう』と述べているように、「電気自動車」「自動運転」「コネクティドカー」の三大技術の進化によって、自動車は単なる移動手段ではなく、人々の生活そのものに大きな影響を与える存在へと変わってきました。テクノロジーやビジネスの進化に併せて、サービス開発の手法やスピードも格段に上がり、組織も開発環境も今はソフトウエアアプリケーションファーストで運営を行っています。
本イベントでは、実際に日産自動車がアジャイル開発でサービス/プロダクト開発を行っている取り組み事例についてお話します。
スケジュール
時間 | 内容 |
---|---|
19:00 | 受付開始 |
19:30〜19:35 | 会場案内 |
19:35〜19:45 |
オープニング
Service Development
松村 翔子 氏 「日産自動車がなんでここに?」「自動車会社でITって何してるの?」「どんな人が働いてるの?」などを中心にまずは私達の自己紹介して、「おもしろいことやってんじゃん、日産!」と思ってもらいたいです。
|
19:45〜20:05 |
Prototyping Future Services for Connected Vehicles
Future Service & PoC
Fran Nunez 氏 / Christophe Cambournac 氏 Learn about the team in Renault-Nissan-Mitsubishi Alliance organization that is in charge of prototyping future connected car services. Through recent examples, we will show you how we work, explain the breadth of our skill set that combines programming and automotive expertise, and give you a feel for some of the exciting topics that we are exploring.
※PoC : Proof of Concept |
20:05〜20:25 |
自動車会社でのDevOps
Head of Platform & Architecture
福田 慧人 氏 自動車会社でDevOpsなんてイメージないですよね?自動車会社でもやってるんです。その重要性とどうやってるのか紹介します。自動車会社でもコンテナなんか当たり前です。
|
20:25〜20:45 |
アレクサ、"リーフスキル"の作り方を教えて?
Service Development
秀島 裕介 氏 Amazon Echoから電気自動車のリーフを操作するスキル「リーフスキル」について発表します。Node.jsでAWS lambdaを使わない方法、utteranceの管理方法など、世の中の人があまり発表していないニッチなノウハウについて説明します。
|
20:45〜21:00 | 質問タイム |
21:00〜21:30 | 懇親会 |
※ 当日予告なく時間配分、内容が変更になる可能性がございます。
登壇者
参加費
無料
主催
新規会員登録
このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。
※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。
※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。