GeoDev Meetup #14 - 地図データ(位置情報、地理情報)可視化・アプリ作成もくもく会

2018/04/12(木)19:00 〜 21:00 開催
ブックマーク

イベント内容

GeoDev Meetup とは

位置情報や地理情報、地図・位置データを扱う(扱ってみたい)エンジニアやデザイナーの交流の場として開催している Meetup です。 ArcGIS for Developers を使ったデータ可視化・解析やアプリ開発を主なテーマとして扱っており、D3.js や Leaflet.js などのオープンソースの技術と連携したいという方も大歓迎です。時々、ハンズオンや LT 大会も開催しています!

Meetup #14 の概要

まず初めに、GIS や ArcGIS について簡単に解説をした後、もくもくタイムに入ります。 もくもくタイムでは、可視化したいデータ(注1)をお持ちいただいて可視化やアプリ作成に挑戦していただいても構いませんし、とりあえず何かやってみたい!という方向けには次のような自習用コンテンツもご用意しております。

  • ArcGIS で可視化してみよう(ノーコーディング)
  • Web マップを活用したアプリ開発(JavaScript,Android,iOS,.NET)(注2)
  • (おまけ)東京都23区ごとの放置自転車数を解析しよう(Python)(注3)

プログラミングが苦手という方も、ノーコーディングで Web GIS アプリを作成する方法をご紹介できますので、ぜひお気軽にご参加ください!

(注1)シェープファイル・CSV・GeoJson であれば簡単に ArcGIS にアップロードすることができます。使用できるデータ形式一覧については ArcGIS Online ヘルプ をご覧ください。
(注2)あらかじめ開発環境をご準備ください。
(注3)あらかじめ Anaconda (Python 3.6 version)をご準備ください。

ArcGIS でデータ可視化

ArcGIS プラットフォームの一つ、ArcGIS Online では簡単にデータの可視化を行うことができます。

例として、RESAS が提供する「2040年時点の将来人口推計データ」を弊社がサンプル提供している全国市区町村の境界データに結び付けて可視化してみました! RESAS のデータも CSV でダウンロードしたものを ArcGIS にアップロードして可視化に利用することができます。

2040年将来人口推計

ArcGIS でアプリ作成

ArcGIS でアプリを作る方法は以下の 3 通りあります。コーディングスキルや作ってみたいアプリの要件に応じて、選択してください。

  1. ArcGIS API/SDK でコードを書く
  2. オープンソースのライブラリでコードを書く
  3. コードを書かない

タイムテーブル

時間 内容
18:30 開場
19:00 オープニング / 趣旨説明
19:10 自己紹介タイム
19:20 実践 ArcGIS で可視化してみよう
19:30 データ可視化・アプリ作成もくもくタイム
20:30 LT ① -リアルタイム列車遅延マップ~東京公共交通オープンデータチャレンジに参加して~ (@asuzuki)
20:40 LT ② -The (Data) Science of Where (@Hnakamrua)
20:50 GIS コミュニティ フォーラムのご紹介・クロージング
21:00 撤収

※タイムテーブルは予告なく変更することがあります。あらかじめご了承ください。

持ち物

以下、各自でお持ちください。

  • ノート PC
  • モバイル wifi
  • ArcGIS for Developers アカウント

※wifi は用意しておりますが、利用できる数に限りがあります。

ArcGIS for Developers アカウントの作成は無料で行えます。作成方法については、開発リソース集 をご参照ください。

参考リンク

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
情報提供元ページ(connpass)へ

新規会員登録

このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。



※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。

※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。

関連するイベント