【ディレ協会長、中村健太氏特別講座】 『AI・IoTを組み込んだ提案をしよう!』2時間×3日間
イベント内容
本講座は、メンバーズが社内で実施している"Co-creation Digital Lab.(旧Members University)"を一部外部公開するものです。当日はメンバーズの社員と一緒に受講いただきます。
Webプロデューサー・Webディレクター向けのAI・IoTなどの最先端トレンドを学ぶ講座です。知識を詰めるだけでなく、仮想のRFPを用い、提案書を作る実践的ワークショップも実施します。クライアントや上司と先端分野について語り合える状態を目指します。
講座概要
デジタルマーケティングを推進していくにあたっては、様々なデバイスが登場し、技術の進歩が加速しており、従来のWebサイトの知識やWebマーケティングの知識だけでは太刀打ちできない時代となりました。
AI・IoT・スマートデバイス・VR/MR/ARなど続々と登場してきます。上司やクライアントからなんとなくこうした新しい領域で「何かやってみたい」と要望されることも多いのではないでしょうか。
これからのプロデューサー、ディレクターはこうした要望に対して、的確なコミュニケーションを行い、正しい方向に導いていく知識が求められます。必ずしも必要ではないものは必要でないと言え、現状と目的に合った提案をするためには、誤解を恐れずに言えば多少浅くてもよいので「広い」知識が求められます。
本講座では、Webプロデューサー・Webディレクター向けにこうしたキーワード的な用語の理解、技術を中心としたトレンドについての概念の理解を促進するようなコンテンツを提供します。一方的な講義だけでなく、仮想RFPを用いて、講義で得た知識がつかえる実践的な提案書作成ワークショップも盛り込んでいます。
開催概要
※こちらの講座は全3日間で完結する講座です。一申し込みで全日程にご参加いただけます。
日程 | 日付 | 時間 | 会場 |
---|---|---|---|
Day1 | 2018年5月9日(水) | 19:30 - 21:30 | 株式会社メンバーズ ラウンジ |
Day2 | 2018年5月16日(水) | 19:30 - 21:30 | 株式会社メンバーズ ラウンジ |
Day3 | 2018年5月23日(水) | 19:30 - 21:30 | 株式会社メンバーズ ラウンジ |
講師紹介
中村 健太 (なかむらけんた)氏 プロフィール
日本ディレクション協会 会長、Webディレクターズマニュアル 編集長、株式会社レッジ CMO兼 Webディレクター
制作会社レッジに所属するCMO兼Webディレクター。Find Job ! StartupやWebディレクターズマニュアルを始めとしたメディアの運営実績、およびディレクターとして数多くのサービスを展開、成功させてきた実績を持つ。 現役のディレクターとして活動するかたわら2013年からは日本ディレクション協会会長を務め、多くの講演に登壇。
筋トレとランニング、モータースポーツをこよなく愛する二児の父。
主催責任者
川井健史(Co-creation Digital Lab. Lab長)
リクルートグループ卒業後に、Webエンジニア、Webクリエイターの派遣事業を営む株式会社ウェブキャリアを立ち上げ代表取締役に就任。その後、オプトグループの株式会社コンテンツワンに事業を譲渡し取締役となり、株式会社マルチメディアスクールWAVEの取締役も勤める。2014年に株式会社メンバーズにジョインし人材開発室長を経て、現在はグループHR戦略室長 兼 エグゼクティブプロデューサー 兼 株式会社メンバーズキャリア取締役 兼 Co-creation Digital Lab. Lab長。2017年からは、Regional Digital Creative Committee常任委員も勤める。
備考
※PCは使用しません。(貸し出しもいたしません)
※当日の無断欠席はご遠慮ください。遅刻欠席の場合は、必ず事前連絡をお願い致します。
※また、抽選制で参加者を厳選して開催していますので、遅刻欠席のあった方は理由の如何を問わず次回以降の抽選の際にマイナス考慮します。体調管理、業務調整をお願いします。
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
