【初・中級者向け】Python+Janome+gensim で学ぶ自然言語処理入門 #6
2018/04/28(土)13:00
〜
15:00
開催
ブックマーク
イベント内容
内容概要
自然言語処理の基本となる形態素解析から、実務で用いやすいtf-idfやWord2Vecまでの 仕組みの説明と実際にサンプルコードを用いたハンズオンを行います。 実施している会の中でも理論と実務のバランスが取れているという意味で比較的高評価が 多いテーマな気がしていますので、コスパ的には高いのではと思います。 より専門的な話題も同時に聞きたいという方に関しては同日開催の下記と合わせて受けて いただくことを推奨します!
身につく内容
・自然言語処理の基本にあたる形態素解析について理解し、Janomeを用いた使い方が分かります ・言語に機械学習のアルゴリズムを適用するための基本的な表現であるBoW(Bag of Words)について理解できます ・実案件で用いられることの多い、tf-idfやWord2Vecの理論やサンプルコードについて理解できます
開催日程
4/28(土) 受付:12:50〜13:00 講義:13:00〜15:00
会場
水道橋駅、神保町駅、九段下駅周辺 お申し込みいただいた方に別途ご連絡させていただきます。
カリキュラム
・自然言語処理概論(45分) 機械学習における言語の扱い方 形態素解析とは 様々な形態素解析ライブラリの紹介 形態素解析の分かち書きの仕組み tf-idfに関して Word2Vecに関して ・Python+Janomeを用いたハンズオン(30分) ・tf-idf, Word2Vecのサンプルコードを用いたハンズオン(45分) ※講座内容は若干変更となる場合があります ※切りのいいところで5分ほど休憩時間を設けます
対象者
・プログラミング経験者(Jupyterでscikit-learn、Janome、gensimが使えるようになっていれば未経験者も可です) ・高校数学がある程度わかる方 ・実務で自然言語処理を活用したい方 ・自然言語処理を用いた人工知能系のプロジェクトに興味がある方
講師プロフィール
東大工学部卒。 データ分析/AI開発の仕事の経験は5年ほどで、理論/開発/ビジネスのどれも経験があり強い。 また、多くの業界のプロジェクトに関わったためドメイン知識も豊富。 初心者向けの指導実績も多く、200名は越える。
当日のお持物
・ノートとペン ・ノートPC => ある程度のスペックは欲しいので、5年以内に購入したくらいのものだと嬉しいです。 => また、WindowsよりもMacの方が環境構築が楽なのでオススメです。
費用
上記記載の通りです。 割引に関しましては、女性の少ない業界なので女性の参加者の割引と、懐事情を鑑みて25歳以下の 参加者への割引をさせていただければと思います。
当日までの事前準備
Python+Anaconda付随のライブラリを利用できるようにしてきてください。 (具体的にはNumPy、scikit-learn、Jupyterの動作確認をしてきていただければと思います) また、Janomeとgensimのインストールもお願いいたします(pipコマンドで簡単に導入できます) インストールがわからない方は、下記を先にご参加いただけますと嬉しいです。
領収書
領収書の発行も可能ですのでご希望の方はその旨お申し付けいただければと思います。 (個人で気軽に参加できるようにという価格設定なので、領収証発行の際は追加で2,000円の お支払いをよろしくお願いいたします。)
注意事項
※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
情報提供元ページ(connpass)へ
新規会員登録
このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。
※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。
※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。