【学生限定】初心者歓迎!PythonでBotを作ってみよう!
イベント内容
対象者
「なにかモノを自分でつくってみたいけど、なにから始めていいかわからない!」という学生を対象として、Pythonを使ってLINE botを作るワークショップを開催します!
高校生以上の学生であれば大学・高専・専門学校・高校は問いません。どなたでもご参加いただけます。
※参加に際して「氏名」と「学校名」を伺っています。参加登録する際のアンケートにてご記入ください。 ※学生限定のイベントです。社会人の方は参加いただけません。ご了承ください。
今回のテーマ
今回のテーマは、「Pythonを使ってLINE bot を作ってみよう!」です!
「よくわからないけど興味がある!」 「動くものを作ったことないから不安...」 という方はぜひ参加して、わからないことをどんどん質問して解決していきましょう。
ワークショップについて
このワークショップのゴールは、 「工夫を凝らして自分のLINE botを作る!」です。
ワークショップでは、説明とハンズオンを繰り返しながら、実際に作業をすることでスキルを身につけていきます。
ハンズオンでは、Yahoo! JAPANの現役エンジニアたちがサポートするので、 スキルに自信がない方も安心してご参加ください!
開催概要
日時
2018年5月19日(土)12:30受付開始、13:00開始、18:00終了予定
タイムスケジュール
時間 | 内容 |
---|---|
12:30〜13:00 | 会場受付 |
13:00〜17:00 | イントロ〜環境構築 |
サンプルの実行 | |
自分でコードを工夫して開発 | |
他の人の作品を見る | |
17:00〜18:00 | ヤフー社員になんでも聞こう!懇親会 |
会場
Yahoo! JAPANのオープンコラボレーションスペース「LODGE」
アクセス
ヤフー株式会社 東京ガーデンテラス紀尾井町オフィス
(東京都千代田区紀尾井町1-3 東京ガーデンテラス紀尾井町 紀尾井タワー 17F)
https://lodge.yahoo.co.jp/access_pc.html
東京メトロ南北線 「永田町駅」9a出口直結
東京メトロ有楽町線 「永田町駅」9a出口直結
東京メトロ半蔵門線 「永田町駅」7番出口より徒歩2分
東京メトロ丸ノ内線/銀座線 「赤坂見附駅」D出口より徒歩1分
※紀尾井タワー2階のフラッパーゲートから入り、エレベータで18階の受付までお越しください。
持ち物
ノートPC(WindowsあるいはMac)
LINEのインストールされているスマートフォンorタブレット端末
事前準備
ハンズオンでは、「ATOM」というテキストエディタを使用して開発します。
事前にダウンロードをお願いいたします。 https://atom.io/
注意事項
- 当日のイベント内容やタイムスケジュールは変更となる可能性がございます。
- イベントレポート作成のため、お写真や動画を撮らせていただくことがございますのであらかじめご了承ください。
- イベントはやむを得ず中止させていただく場合がございます。
Twitter、LINE@
ヤフーでは今後もイベントを行う予定です。
イベント情報は以下のアカウントで随時配信しますので、ぜひフォローしてください!
問い合わせ
hacku-pj@mail.yahoo.co.jp
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
