Attack & Defense in Sendai #4
2018/07/21(土)13:00
〜
18:00
開催
ブックマーク
イベント内容
概要
攻防戦形式で情報セキュリティの技術を学ぶワークショップを開催します。
ハンズオン形式でのチュートリアルを用意しておりますので、
初挑戦の方や、技術に自信のない方でも、セキュリティ技術の基礎や攻防戦の競技を一通り体験することができます。
攻防戦の競技は、主催者が各チームに対して用意するシステムに接続して行います。
攻防戦の競技は、
- 自チームのシステムで稼働するサービスを維持する
- 他チームのシステムの脆弱性を突く
の、2つを行うことで、攻撃と防御の技術力を競い合います。
前半は攻防戦のチュートリアルを行い、攻防戦の概要、競技に活用できる攻撃や防御手法を学んでいただきます。
後半はチュートリアルで学んだ内容を活用して、実際にチーム間で攻防戦の競技をゲーム感覚で体験していただきます。
講師
参加にあたり必要な道具・知識
当日の持ち物
- ノートPC(Windows/Mac/Linux は問いません)
- LANケーブル
※お持ちいただくPCが無線LAN(Wi-Fi)利用可能の場合には、LANケーブルをお持ちいただくことなく参加可能です
前提となる知識
- 開発に興味のある方
- 開発や運用の経験がある方
競技を行う際のチームについて
チーム人数は、2-4名を想定しています。
個人での参加の場合、当日にランダムにてチーム決定を行います。
チームで参加する際も、申込は各個人にてお願いいたします。
タイムスケジュール
時間 | 内容 |
---|---|
13:00 - 13:10 | オープニング |
13:10 - 14:30 | 競技説明・練習 |
14:30 - 15:10 | 競技 |
15:10 - 15:30 | 振り返り |
15:30 - 17:10 | 競技 |
17:20 - 18:00 | クロージング&交流会 |
18:30 - 20:30 | 懇親会 |
※懇親会は別会場にて、参加費【5,000円】予定となります。
当日のお願い
- イベントの受付のためご用意可能な方は「名刺1枚」のご準備をお願いいたします。
- 当日のイベント風景に関しまして、今後の活動広報のために撮影が行われることがございますのでご理解の程、よろしくお願いいたします。
主催
- OWASP Kyushu
- OWASP Sendai
- OWASP Natori
- OWASP A&D Project
共催
過去の様子
会場風景(第3回チームごと)
注意事項
※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
