Cybozu Meetup エンジニア採用のあれこれ

2018/05/22(火)18:30 〜 21:00 開催
ブックマーク

イベント内容

更新情報

  • ご好評につき、10名分増枠しました。

Cybozu Meetup 開催します!

サイボウズは「チームワークあふれる社会を創る」を企業理念として掲げ、グループウェアや kintone などのクラウドサービスを開発・運用しています。

そんなサイボウズが、現場で働くエンジニア同士がカジュアルに情報交換できる交流イベントを開催します。サイボウズで使われている技術、製品、文化など毎回異なるテーマでお話しさせていただいたあと、サイボウズ社員と皆さまでディープにディスカッションしていきたいと思います。このイベントから新たなつながりが生まれることを期待しています!

今回のテーマは『エンジニア採用のあれこれ』

サイボウズにエンジニアによるエンジニア採用チーム「コネクト支援部」があるように、エンジニア採用の現場にエンジニアが入ることが一般的になっています。
今回はリクルート、サイバーエージェント、クックパッドの採用に携わるエンジニアにもお越しいただき、各社のエンジニア採用の取り組み、知見、失敗談を話したいと思います。
エンジニア採用面接について思うことや、採用活動の評価、技術ブログ運用、イベント運営、技術ブランディングといった幅広いテーマが取り扱われる予定です!
イベントの後半ではパネルディスカッションで現場のエンジニア同士でつっこんだ話もしていきますので、採用にかかわるエンジニアの方、エンジニアリングマネージャの方はぜひお越しください!

スピーカー(敬称略)

株式会社リクルート 古川 陽介 (@yosuke_furukawa)

ソフトウェアエンジニア/Node.js/日本Node.jsユーザグループ代表/Node.js evangelism WG/node.js collaborator

クックパッド株式会社 外村 和仁 (@hokaccha)

クックパッド株式会社にて技術部開発基盤グループと人事部を兼任、技術広報も担当している。

株式会社サイバーエージェント 佐藤 歩 (@ahomu)

あほむです。本業は Web アプリケーション開発屋の社内雑用エンジニア。 ほか、共著「超速! Webページ速度改善ガイド」、ウェブアクセシビリティ基盤委員会 WG1 委員など。

杉山 祐一 (@oogFranz)

サイボウズの新卒4年目プログラマ。エンジニアによる採用エンジニア採用チームであるコネクト支援部も兼務。複業でジプシージャズバンドMASH 弦楽団のベース担当。

モデレーター

佐藤 鉄平 (@teppeis)

2007年に新卒でサイボウズに入社。2016年7月からは開発本部長として組織づくりを担当。社外ではJavaScriptを中心にOSSや執筆など活動中。無類のカレー好き。お寿司も好き。

タイムテーブル

  • 18:30 開場・受付開始
  • 19:00 イベントスタート

各スピーカのトーク後、パネルディスカッションに入ります。 パネルディスカッション後には交流会もご用意いたします。

会場

サイボウズ 東京オフィス

東京都中央区日本橋2-7-1 東京日本橋タワー27階 Bar [アクセス][地図]

入館方法

  1. 東京日本橋タワーのB1F(地下鉄日本橋駅B6出口直結)または1Fからシャトルエレベーターで7Fへ
  2. 7Fの入館端末でIDを入力して入館証を発行(IDはconnpassメッセージにて後日連絡します)
  3. 27F行エレベーター(手前から2つ目のブロック)のゲートに入館証のQRコードをかざして通過
  4. エレベーターで27Fへ
  5. 27Fでエレベーターを降りて正面がサイボウズの入口です。案内看板にしたがって左手の「Bar」にお越しください。

入館証は退館時にも使うので大切に保管してください。

開場の18:30前には入館いただけませんのでご了承ください。

その他注意点

  • 電源・Wi-Fi環境はこちらでご用意しております。
  • 本イベントは抽選制です。開催前日までに、参加確定のメールが届いた方のみご参加いただけます。
  • 応募者多数の場合、抽選日を繰り上げることがあります。
  • 抽選に漏れた方は、こちらから応募をキャンセルする場合があります。
  • サイボウズの技術ブログに利用するため、イベント中に写真撮影をいたします。撮影NGの方は当日スタッフにお声掛けください。
  • 運営スタッフにお伝えしたいことがございましたら、申し込み時のアンケートにご記入ください。

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。

関連するイベント