テクノロジーで教育の課題を解決しよう!未来の教育アイデアソン
イベント内容
第7回となる未来技術推進協会主催のSDGsアイデアソンを開催します。
今回は明治大学の五十嵐悠紀先生をお招きして、SDGs(持続可能な開発目標)の目標4「質の高い教育をみんなに」をテーマに、日本の教育課題を解決する新たなアイデアを考えていきます。
五十嵐先生からは、二児の母親でありながら研究者としても第一線を走ってきたご経験、今後のデジタル教育、コンピュータグラフィックス(CG)やユーザインタフェース(UI)についてご講演いただきます。
またアイデアソンでは、様々な背景・知識をもった参加者の皆さまと交流しながら、自由に意見を交わせる会にできればと思っています。
※未来技術推進協会の個人会員になっていただくと無料で参加できます!
(無料個人会員登録でアイデアソン初回のみ無料、有料個人会員登録で講演会・アイデアソンが1年間全て無料)
講師 五十嵐先生
明治大学 五十嵐悠紀 専任准教授
お茶の水女子大学卒業、東京大学大学院修士課程、博士後期課程修了。学位取得後は日本学術振興会特別研究員(PD、RPD - 筑波大学)を経て、明治大学 総合数理学部 先端メディアサイエンス学科専任講師として着任。現在に至る。
専門はコンピュータグラフィックス(CG)および、ユーザインタフェース(UI)。特にぬいぐるみやビーズ、あみぐるみなど、手芸の設計を支援する技術について研究を行っている。また、三児の母として子育てをしながらウェブサイトの連載記事も執筆している。
【受賞歴】
情報処理振興機構(IPA) 天才プログラマー認定
独創性を拓く先端技術大賞(学生部門)文部科学大臣賞
お茶の水大学賞「黒田チカ賞」(第1回)
財団法人船井情報科学振興財団 船井研究奨励賞
情報処理学会 マイクロソフト情報学研究賞
未来技術推進協会
企業や専門を超えた20代-30代の若手研究者・技術者を中心とした団体です。
大学研究者、企業、投資家、新しい技術に興味を持つ社会人・学生の交流の場を設けることにより、社会課題をテクノロジーで解決することを目的としています。
SDGs(持続可能な開発目標)とは
2030年までに誰も取り残されない世界をつくるという目標のもと、2015年9月に国連で採択されました。これは、17の目標と169のターゲットで定められた、国連加盟193ヵ国の各国政府はもちろん全世界の企業や大学等の多くの組織が取り組むべき目標となっています。
スケジュール
時間 | 内容 |
---|---|
18:45〜 | 開場・受付 |
19:00〜 | 開始 |
19:10〜 | SDGsの説明 |
19:20〜 | 五十嵐先生ご講演 |
20:10〜 | アイデアソン |
21:30〜 | 終了・懇親会 |
22:00〜 | 完全撤収 |
※スケジュールは告知なく変更の可能性があります
参加対象
- 教育に興味がある、教育関連のお仕事をされている方
- CG、UIなどの最新技術に興味のある方
- SDGsについて学んでみたい方
- 女性として仕事も家庭も両立していきたい方
- 普段の会社、業界以外の方と繋がりが欲しい方 ※ 欠席される場合は、お手数ですが速やかにキャンセル処理をお願い致します。
参加費
【一般枠】
当日現金払い ¥1,000
※未来技術推進協会の個人会員になっていただくと無料で参加できます!
(無料個人会員登録でアイデアソン初回のみ無料、有料個人会員登録で講演会・アイデアソンが1年間全て無料)
お問い合わせ
一般社団法人 未来技術推進協会
宇野
TEL 080-3771-0372
メールアドレス y-uno@future-tech-association.org
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
新規会員登録
このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。
※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。
※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。