第2回 関西日曜数学 友の会
イベント内容
概要
数学をキーワードに5分間で好きな事を語るイベントです。
前回の様子は、こちらから確認できます。
関西日曜数学友の会 youtube動画
会の趣旨
日曜数学と銘打っているものの、数学だけに捉われることなく、科学全般を語るイベントに出来ればと思っておりますので、数学にアレルギー反応を起こしてしまう人にこそ楽しく参加して頂けるイベントを目指しています。
発表者募集
・発表して頂ける方を10名募集致します。希望者多数の場合は、先着順とさせて頂きます。
・学生の方はお気軽に、社会人の方は気合を入れてお気軽にお申込み下さい。
発表者へのご連絡
・発表時間は5分です。(時間が許せば10分枠も準備)。
・7月27日までに発表の題名を sekitakakazu(アットマーク)gmail(ドット)com までご連絡下さい。7月30日あたりに発表者と題名をtwitterで公開致します。
・プロジェクター、PC、ホワイトボードは用意しております。
・発表資料の形式はPowerPointが好ましいですが、KeynoteやPDFファイル、その場でホワイトボードに書いて発表して頂いてもOKです。
・発表資料は当日USBメモリに入れてお持ち頂ければ、当方のPCにコピーして発表出来ます。
・PCをお持ち込み頂いて発表することも可能です。万が一、プロジェクターに接続出来ない場合でも、USBメモリを準備致しますので、当方のPCにコピーして発表出来ます。
聴講者募集
予備知識がなくても楽しんで頂けると思いますので、お気軽に覗きに来て下さい。
お菓子と飲み物をお出し致します!
タイムテーブル
今回は、大西琢朗先生に招待講演をお願い致しました。大西先生は、科学哲学者として高名なイアン・ハッキング氏の著書『数学はなぜ哲学の問題になるのか』を昨年共訳で出版されました。
招待講演では、『数学はなぜ哲学の問題になるのか』の証明に関する話をご紹介頂きます。
↓『数学はなぜ哲学の問題になるのか』のご紹介はこちら
森北出版
↓大西琢朗先生のサイトはこちら
大西先生のwebサイト
開始 | 終了 | 内容 | 担い手 (敬称略) |
---|---|---|---|
12:00 | 12:30 | 受付 | 主催者 |
12:30 | 12:45 | イントロ | 主催者 |
12:45 | 13:00 | 接続確認 | 発表者 |
13:00 | 13:30 | 招待講演 | 大西 琢朗 |
13:30 | 13:45 | 休憩 | - |
13:45 | 15:30 | 一般講演 | 発表者 |
15:30 | 16:30 | 飛入講演 | 飛入者 |
16:30 | 17:30 | ご歓談 | みんな |
17:30 | 18:00 | 撤収作業 | みんなで力を合わせて! |
・その場での飛入講演を受け付ける予定です。
・飛入講演とご歓談の時間は状況に合わせて調整します。
・ご歓談の際に以下のゲームで遊ぶ予定です
-素数大富豪
-ゴドマチ
-ゴドマチWebアプリ
-陣目取(ジンメトリ)
・撤収作業後は二次会も計画しています。
招待講演
・13:00〜13:30
持ち時間(分) | 発表者(敬称略) | 題名 |
---|---|---|
30 | 大西 琢朗 | 証明はなぜ哲学の問題になるのか |
『数学はなぜ哲学の問題になるのか』の証明に関する話をご紹介頂きます。
一般講演
・13:45〜15:30(適宜休憩)
・以下の順番で行う予定です。
持ち時間(分) | 発表者(敬称略) | 題名 |
---|---|---|
10 | ロイロット博士 | 超実数と距離空間 |
10 | 宇佐見 公輔 | 圏論とHaskell |
10 | 山田智宏 | 結晶を不定方程式で解く |
5 | Cello_221Hertz | 水間寺とネイピア数 |
10 | yoriyuki | 算道-日本古代・中世の数学 |
5 | 松川信彦 | JavaScript での数式処理の実装 |
参加費
一律 2500円
*会場で参加費をお支払い頂ければ、途中入場、途中退出は自由です。
撮影時の写り込みの注意
発表や会場の様子を撮影しSNSに投稿することがあります。
写り込みがNGの方は事前に仰って頂いた上で自衛をお願い致します。
また、もし発表者の方で発表資料を撮影して欲しくない方がいらっしゃいましたら、事前にご連絡下さい。
発足の経緯
東京の日曜数学会の二次会(非公式)で「関西でもこの楽しいイベントを開催しよう!」ということで有志が集まり開催することになった会です。
東京の日曜数学会の様子はこちらからご覧になれます↓
日曜数学会 -ニコニココミュニティ-
Twitterアカウント
@kansai_nitimath
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
新規会員登録
このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。
※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。
※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。