参加枠 | 申込形式 | 参加費 | 参加者 |
---|---|---|---|
一般
|
先着順 | 無料 | 2人 / 定員50人 |
イベント内容
7/17【Open Sesame】ウェビナー開催
Alibaba Cloudでのアーキテクティング #4 高速化編
概要
Alibaba Cloudとは、ご存知中国の巨大ECサイト淘宝網を支える、アリババ社が開発したクラウド基盤サービスです。2016年12月には日本リージョンを開設しました。 SBクラウドはそのAlibaba Cloudの日本リージョンの運営およびサポートなどを行っています。
「Open Sesame Webinar」は、クラウドサービスを初めて利用される方、クラウド初心者やAlibaba Cloudに興味をお持ちの方に向けた入門セミナーとなります。Alibaba Cloudの特長、プロダクト・活用事例をご紹介します。
これまでは可用性の高いウェブシステムの構築及びセキュリティを高めていく方法について扱いましたが、第4回は、さらに高速化するためのAlibaba Cloudのサービス(ApsaraDB for Redis/Memcache,Table Store,NAS,CDNなど)をわかりやすくご説明いたします。
クラウドサービスを初めて利用される方、クラウド初心者やAlibaba Cloudに興味をお持ちの方に向けた入門セミナーとなります。Alibaba Cloudの特長、プロダクト・活用事例の紹介の他、実際にAlibaba Cloudのコンソール画面でデモを行います。
パブリッククラウドやAlibaba Cloudにご興味をお持ちの方・ご検討されていて相談をしたい方など、ぜひこの機会に当ウェビナーにご参加ください。
タイムスケジュール
時間 | 内容 | 登壇者 |
---|---|---|
18:00〜19:00 | 「Alibaba Cloudでのアーキテクティング #4」 | Alibaba Cloudソリューションパートナー モビンギ株式会社 中澤 直也 |
※ ウェビナー内容は、都合により変更になる場合がございます。
Speaker
中澤 直也|Alibaba Cloudソリューションパートナー モビンギ株式会社
製造工場からウェブ業界へ転身後、Webアプリケーションの開発からサーバ運用やネットワーク設計まで幅広く従事。
個人事業主として独立後、おもにクラウド環境での Infrastructure as Code(IaC) にフォーカスしたウェブサービスの運用の自動化・省力化・非属人を実現するためのツールの開発などに日々試行錯誤している。
参加対象
- クラウド初心者やAlibaba Cloudに興味をお持ちのエンジニア
本セミナーで学習できること
- Alibaba Cloudのプロダクトや活用事例の紹介
- コンソール画面の内容
- 高可用性ウェブシステムの高速化方法
- Alibaba Cloudの管理監視方法、セキュリティ機能
参加費
【一般枠】
無料
お申込み
お申込みはこちらから
お問い合わせ
イベントに関するお問い合わせはこちらからお願いします。
注意事項
・開催前日までに参加者へウェビナーアクセス用URLをメールにてご連絡いたします。
・ セミナーの紹介内容は、都合により変更になる場合がございます。

類似しているイベント
【zoom】初心者のプログラミング基礎~Linuxシェルスクリプト@池袋
東京都豊島区西池袋1丁目17−6 豊島区池袋
18:00 〜19:30
connpass
(ハイブリッド)【初心者向け】Excel VBA マクロ
東京都新宿区新宿3-8-8 4F 新宿O・Tビル 4F
15:00 〜17:00
connpass
告知のみ KaliLinuxによる サイバーセキュリティ入門 お申込みは弊社Webへ
東京都千代田区神田東松下町12−7 東松(とうしょう)パーキングビル3階 SAKURA SPACE 神田
10:00 〜18:00
告知のみ KaliLinuxによる サイバーセキュリティ応用 お申込みは弊社Webへ
東京都千代田区神田東松下町12−7 東松(とうしょう)パーキングビル3階 SAKURA SPACE 神田
10:00 〜18:00
【第8回】フリーランスのエンジニアに興味のある方に、フリーランスについて知っていただき、今後の皆さんの活動の「参考」「きっかけ」にしていただく会【2021/2/20 14:00 in 新宿】
東京都新宿区新宿2丁目12番13号 新宿アントレサロンビル3F 新宿アントレサロン
14:00 〜16:30