イベント内容
「Haskell入門 関数型プログラミング言語の基礎と実践」をもくもくと読む会です。
前回に続き「第10章 Webアプリケーションの作成」を読んでいきます。
課題図書
書籍はあらかじめ各自で用意してください。紙の書籍でも電子書籍でも構いません。
会場
特定の場所に集まらず、オンラインで開催します。コミュニケーションはテキストチャットで行います。
Slack にあらかじめ参加しておいてください。
- Slack (Umekita.hs) #haskell入門読書会 チャンネル
- 上記 Slack にまだ参加していない方向けの参加フォーム : https://goo.gl/forms/lhAl9HKMONUUe9Wm2
進め方
時間になったら Slack 上で集まって開始します。
基本的には、本を各自でもくもくと読み進めていきます。随時 Slack に、質問、疑問、感想、進捗などを書き込んでください。
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。

類似しているイベント
毎日IT朝活会:お悩み相談
オンライン
07:00 〜09:00
connpass
第105回フロントエンドもくもく寺@オンライン
オンライン
19:30 〜23:00
connpass
「データ指向アプリケーションデザイン」を読む会(第4回)
川崎市高津区溝口1-6-10 てくのかわさき 第4研修室
10:00 〜17:00
connpass
毎日IT朝活会(2021/01/31)STEMやITお悩み相談
オンライン
07:00 〜09:00
connpass
【オンライン】Women Who Go Tokyo 輪読会 - Linuxのしくみ #5
リモートのみ
10:00 〜12:00
connpass