Real Tech Night #2

2018/08/29(水)19:00 〜 21:30 開催
ブックマーク

イベント内容

重要

実施日時を【08/08(水)】から【08/29(水)】へ変更しました。

イベント概要

SaaS型サービスを開発する3社が共同開催する、イマドキのマルチテナントを語る会。

  • メンドウな労務手続きや、情報管理をラクラク行える「クラウド人事労務ソフト」を開発するSmartHR
  • ”ひとりのアイデアをみんなのチカラに”個人の発信を組織の力にする情報共有ツール「Kibela」を開発するBit Journey
  • 教育プラットフォームとして学校教育と一体となりICTを活用したクラウド型学習支援サービスの開発に取り組むClassi

各社メンバーの取り組みを登壇形式でお届けします。

イベントの後半は、懇親会と併せて具体的な事例をご紹介させていただくLTの時間もございますので、マルチテナントにお悩みの方、リアル×ITビジネスに興味がある方はぜひご参加ください。

登壇者紹介

神崎 拓海(@tknzk)|SmartHR, Inc.

株式会社SmartHR ソフトウェアエンジニア 種子島生まれ。ロケットの打ち上げを見ながらのんびり育つ。ベンチャー企業を渡り歩き、ソーシャルゲームやクラウドファウンディングの実装や運用を行う。守備範囲はサーバーサイドのインフラから実装まで。 前職では、広告配信システムを Docker で約1年間運用したり、モノリシックな Rails アプリを切り離して一部 micro services 化したりするなどしました。 SmartHR ではインフラに近いところのサーバーサイドエンジニアとして機能開発をしつつ基盤の整備や運用などをしています。

藤 吾郎(@gfx)|Bit Journey, Inc.

ビットジャーニーで情報共有ツールKibelaを開発しています。
最近の関心は TypeScript, React, GraphQL, SPA , PWA などです。

八谷 英治(@hachi_eiji)|Classi Corp.

佐賀大学 理工学部知能情報システム学科卒業後、2004年 株式会社ヒューマンシステムへ入社しBtoCシステム(主に人材紹介会社のシステム)の提案、構築、運用に従事。2011年 株式会社サイバーエージェントへ。海外向けのSNSのゲームを担当。その後、ブラウザ向けソーシャルゲームのサーバサイドのリードエンジニアとして開発、運用を担当し、ボードメンバーとして開発スケジュール調整や、開発・運用フローの整備、改善なども従事。2016年 Classiへ入社。現在は、プロダクト部の副部長として組織マネジメント、サービス開発に携わっています。

タイムテーブル

時間 内容 登壇者
19:00~ 受付開始
19:30~ 挨拶
19:35~ SmartHRにおける認証の問題とこれから 神崎 拓海 @SmartHR
19:55~ KibelaのACLの設計と実装 藤 吾郎 @Bit Journey
20:15~ 学校教育を支えるマルチテナント 八谷 英治 @Classi
20:35~ 休憩
20:40~ 懇親会&LT(5分×Max5枠)
21:30~ 終了

※LT登壇者が確定しましたらタイトルと併せて随時公開いたします。

参加対象

リアル×ITビジネスに興味のあるエンジニアの方、マルチテナントでお悩みのエンジニアの方限定

会場

株式会社SmartHR

〒102-0083 東京都 千代田区 麹町2-1 PMO半蔵門 9F

<アクセス>
半蔵門駅 6番出口 直結
麹町駅  1番出口 徒歩4分
永田町駅 4番出口 徒歩9分

受付方法

connpassの受付番号と、お名刺2枚を準備下さい。

ご留意事項

  • 本イベントは原則としてエンジニアの方を対象としております。エンジニア以外の職種の方はご入場をお断りする場合がございます。
  • 写真・動画は、主催者及び関係者の広報手段、SNS、講演資料、書籍等に許諾なく用いられる場合があります。マスメディアによる取材に対しても、許諾なく提供することがあります。
  • 本イベントの参加者の皆様から頂いた名刺、アンケートの回答結果等の個人情報は、 今後のイベントのご案内等のために利用させて頂く場合がございます。
  • 食事のみを目的とするご来場はご遠慮くださいませ。
  • 参加に際しては、上記をご了承いただける方に限ります。予めご了承ください。

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。

関連するイベント