イノベーションの方法論 〜アート思考とデザイン思考〜 TREASURE DATA "PLAZMA"

2018/10/15(月)12:00 〜 14:15 開催
ブックマーク
参加枠申込形式参加費 参加者
一般
抽選制 無料 111人 / 定員140人

※ 抽選結果は、2018/10/08 以降にメールおよびイベント詳細ページで通知されます。

イベント内容

イノベーションの方法論 
〜アート思考とデザイン思考〜

概要

トレジャーデータは本年2月を皮切りにプライベートイベント「TREASURE DATA “PLAZMA”」を開催しています。この”PLAZMA”では、「大手企業がイノベーションに挑戦するために必要なものを提供する」ことをテーマとして、今年の2月から3回にわたり様々なセッションや取り組みを進めています。特にキーノートでは「デジタルイノベーションに必要なマインド」にフォーカスをあててきました。

この取り組みを進めていく中で、「デジタルトランスフォーメーションに取り組もう」と企業が考え舵を切ろうとする時に必要なものは、マインド・テクノロジー・メソドロジーの3つであると私達は考えました。そこで、2月からフォーカスをあててきたマインドや、普段ビジネスで触れているテクノロジーや事例だけでなく、より深く多面的にデジタルトランスフォーメーションを考える機会を設けられないかと考え、この10月のPLAZMAを企画しました。

この渋谷では10/15(月)から5日間に渡り、PLAZMAのプロデューサーである株式会社HEART CATCHの西村 真里子 さんをナビゲーターにデジタルトランスフォーメーションのメソドロジー(方法論)を中心に、様々なインスパイリングなコンテンツをお届けしていきます。

その初日、15日は7月六本木でもとりあげた、不確実な時代を突破するための課題認識のフレームワークである ”Art Thinking Improbable Workshop” を日本を代表するデザイン・マネジメントのMTDO inc. 田子 學氏をゲストに迎えより深く考えていきます。セッションでは田子氏のデザイン・マネジメントのビジネス事例をもとにどのようなメソドロジーでデザイン・インパクトを興しているのか?伺うとともに、そしてArt Thinkingで大事にしている「AIでは予測できない不確実ものを生み出すため」のワークショップ手法を紹介し、現在の日本のビジネス環境にどのように適用していけば良いか?ディスカッションして参ります。

タイムスケジュール

時間 内容
11:30〜 受付開始
12:00〜13:15 Keynote 
X-TANK コンサルティング株式会社 代表取締役社長兼CEO/株式会社ジャパンディスプレイ 常務執行役員CMO
伊藤 嘉明氏
株式会社HIZZLE ファウンダー/代表取締役社長 兼 株式会社資生堂 チーフストラテジーオフィサー
留目 真伸氏
13:15〜14:15 イノベーションの方法論 〜デザイン思考とアート思考〜
MTDO inc. 代表取締役 アートディレクター/デザイナー 田子 學氏
株式会社HEART CATCH 代表取締役 西村 真里子氏
トレジャーデータ株式会社 マーケティング担当ディレクター 堀内 健后

※ 当日予告なく時間配分・内容が変更になる可能性がございます。

登壇者

登壇者名

伊藤 嘉明 -Yoshiaki Ito-

X-TANK コンサルティング株式会社 代表取締役社長兼CEO
株式会社ジャパンディスプレイ 常務執行役員CMO

2017年10月より液晶ディスプレイ世界大手の(株)ジャパンディスプレイ 執行役員CMOとして経営再建に参画。1969年タイ・バンコク生まれ。米国サンダーバード国際経営大学院ビジネススクールにてMBA取得、オレゴン州コンコーディア大学マーケティング学部卒。 2004年デルに入社、公共営業本部長兼米国本社コーポレートディレクターとして複数の大型案件を勝ち取り、アジア太平洋地域のベスト・リーダーに選出される。 アディダスジャパンの上席執行役員副社長兼営業統括本部長としては落ち込んだ売り上げをリーマンショック時にV字回復、過去最高売り上げおよび利益を達成。ソニー・ピクチャーズエンタテインメント(SPE)ホームエンタテインメント部門の日本・北アジア代表就任時には同グループ内で5期連続世界一の収益達成、各種アワードを受賞、グローバルベストリーダーに選出。その後ハイアールアジア(現アクア)の社長兼CEOとしては15年連続赤字だった旧三洋電機シロモノ事業体を就任一年で黒字転換し、事業再生を成功させる。

登壇者名

留目 真伸 -Masanobu Todome-

株式会社HIZZLE ファウンダー/代表取締役社長
株式会社資生堂 チーフストラテジーオフィサー

早稲田大学政治経済学部卒業。総合商社、戦略コンサルティング、外資系IT等において要職を歴任後、2006年にIBMのPC事業部門を買収した直後のレノボ・グループに入社。日本のビジネスのターンアラウンド、米国ノースカロライナ州のグループ本社での事業統合のマネジメント等を経験した後、レノボ・ジャパンおよびNECパーソナルコンピュータの代表取締役社長兼CEOとして両社の事業統合を通じて過去最高のシェアを達成。スタートアップや大企業との共創に積極的に取り組みタブレットやVR/AR、スマートスピーカー等の新規事業も大きく拡大した。レノボ在職中の2018年5月にHIZZLEを創業し、スタートアップと大企業の壁を越えた新しい産業の創出に取り組んでいる。2018年7月より資生堂のチーフストラテジーオフィサーに就任。

登壇者名

田子 學 -Manabu Tago-

MTDO inc. 代表取締役 アートディレクター/デザイナー

東京造形大学II類デザインマネジメント卒。
東芝にて家電、情報機器に携わり、家電ベンチャーリアルフリート(アマダナ)の創業期に参画した後、MTDO inc.を設立。企業や組織デザインとイノベーションの研究を通し、広い産業分野においてコンセプトメイキングからプロダクトアウトまでをトータルにデザインする「デザインマネジメント」を得意としている。 ブランディング、UX、プロダクトデザイン等、一気通貫した新しい価値創造を実践、実装しているデザイナー。2013年TEDXTokyo デザインスピーカーとして登壇。

登壇者名

西村 真里子 -Mariko Nishimura-

株式会社HEART CATCH 代表取締役

国際基督教大学(ICU)卒。エンジニアとしてキャリアをスタートし、その後外資系企業のフィールドマーケティングマネージャー、デジタルクリエイティブ会社のプロデューサーを経て2014年株式会社HEART CATCH設立。 テクノロジー×クリエイティブ×ビジネスをつなげるプロジェクトをスタートアップ、大企業、行政の垣根を超えてゼロイチで作り上げるプロデューサー。J-Startupサポート企業。アート思考ワークショップ・プロデューサー。

登壇者名

堀内 健后 -Kengo Horiuchi-

トレジャーデータ株式会社

トレジャーデータの日本法人設立当初の2013年2月より日本の事業展開に従事しており、PRからマーケティング、事業開発まで担当している。トレジャーデータ以前は、プライスウォーターハウスクーパースコンサルタント株式会社(現 日本アイ・ビー・エム株式会社)にて、業務改革、システム改革のプロジェクトに参画。その後、マネックスグループにて、顧客向けWebサービスの企画・開発のプロジェクトマネージャーを担当していた。外資企業から日本企業、大企業からスタートアップ、など幅広い環境で幅広くキャリアを経験している。

参加対象

  • デジタルマーケター
  • マーケター
  • 新規ビジネス担当
  • 事業開発担当

※ リクルーティング、勧誘など、採用目的でのイベント参加はお断りしております。
※ 飲食のみを目的としたご応募・ご来場はご遠慮ください。
※ 補欠者の方は、ご来場いただいてもご入場いただくことが出来ませんのでご了承ください。
※ 欠席される場合は、お手数ですが速やかにキャンセル処理をお願い致します。

持ち物

名刺2枚
※ 受付時にお渡し下さい。

参加費

無料

ハッシュタグ

#plazma

新規会員登録

このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。



※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。

※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。