China Day 〜Digital×Business〜 TREASURE DATA "PLAZMA"

2018/10/16(火)13:00 〜 14:40 開催
ブックマーク

トレジャーデータ株式会社が次に開催するイベントはこちら

参加枠申込形式参加費 参加者
一般
抽選制 無料 74人 / 定員100人

※ 抽選結果は、2018/10/09 以降にメールおよびイベント詳細ページで通知されます。

イベント内容

China Day  
〜Digital × Business〜

概要

トレジャーデータは本年2月を皮切りにプライベートイベント「TREASURE DATA “PLAZMA”」を開催しています。この”PLAZMA”では、「大手企業がイノベーションに挑戦するために必要なものを提供する」ことをテーマとして、今年の2月から3回にわたり様々なセッションや取り組みを進めています。

この取り組みを進めていく中で、「デジタルトランスフォーメーションに取り組もう」と企業が考え舵を切ろうとする時に必要なものは、マインド・テクノロジー・メソドロジーの3つであると私達は考えました。そこで、2月からフォーカスをあててきたマインドや、普段ビジネスで触れているテクノロジーや事例だけでなく、より深く多面的にデジタルトランスフォーメーションを考える機会を設けられないかと考え、この10月のPLAZMAを企画しました。

2日目16日の前半は、株式会社ビービット 宮坂 祐氏をゲストに迎え中国から"エクスペリエンス型社会の本質"を学んでいきます。中国のデジタル化というと、QRコード決済によるキャッシュレス化に注目が集まっていますが、それは起きていることの表層にすぎません。本質はデータを活用した『顧客体験』重視の新しい社会システムが創造されつつあることにあります。中国のデジタル化がどのように進んでいるのか、またそれによって社会がどのように変容しているのかをアリババ・テンセント・平安・モバイク・DiDIなどの具体事例を交えてご紹介します。今求められるビジネスモデル転換の方向性と日本企業としての向き合い方についてもヒントをご提供します。

また、人口13億8千万人、ネット利用者8億人、その中の98%(7.8億人)がモバイルユーザー。W11一日のアリババのEC売上はAmazonジャパンの年間売上を遥かに超える2.87兆円。WeChatの月間利用者は10億人超。消費者はほとんど現金を持たずにモバイル決済、ニューリテールを合言葉に流通改革を進め無人店舗も当たり前、自動車産業のEVシフトなど、数的優位のマーケットで日々急速なスピードで進化する中国。既に多くの領域で日本より進んでいる状況で日本企業はどのように展開すべきなのか。中国マーケティングの基本から裏話まで、トランスコスモス株式会社の畠山 導人氏Adways Chinaの堀井 良威氏からご紹介いただきます。

タイムスケジュール

時間 内容
12:30〜 受付開始
13:00〜13:05 Opening Talk 
トレジャーデータ株式会社 マーケティング担当ディレクター 堀内 健后
13:05〜13:50 アフターデジタルの衝撃~エクスペリエンス型社会の本質と構造 
株式会社ビービット エグゼクティブマネージャ・エバンジェリスト 宮坂 祐氏
13:55〜14:40 中国におけるデジタルトランスフォーメーションの現在 
トランスコスモス株式会社 海外事業統括DEC事業戦略部エグゼクティブビジネスディベロップメントマネジャー 畠山 導人氏
Adways China Director, Global Commerce Marketing Department 堀井 良威氏

※ 当日予告なく時間配分・内容が変更になる可能性がございます。

登壇者

登壇者名

宮坂 祐 -Yu Miyasaka-

株式会社ビービット エグゼクティブマネージャ・エバンジェリスト

一橋大学法学部卒業後、2002年にビービット入社
コンサルタントとして、メディア、金融、通信、電機メーカー、 メディア等のウェブ戦略立案・ウェブサイト成果向上プロジェクトを数多く実施。
2013年からエバンジェリストとして、CX/UXをテーマに多くのマーケティングイベントに登壇。2016年に金融財政事情研究会より「顧客を観よ~金融デジタルマーケティングの新標準」を刊行。グロービス講師。

登壇者名

畠山 導人 -Michihito Hatakeyama-

トランスコスモス株式会社 海外事業統括DEC事業戦略部エグゼクティブビジネスディベロップメントマネジャー

海外事業のデジタルマーケティング戦略支援。特に中国。近頃は中国・アフリカへの興味が尽きない。メーカー、エージェンシー、メディアなどの大企業からベンチャー、そして外資までを渡り歩き、企画からデザイン、製品開発、マーケティング、セールス、そして投資まで。toCもtoBも。語るのも野暮なので男の過去を聞いてはいけない。ただ、テクノロジーによって未来へ繋がる事を共に。

登壇者名

堀井 良威 -Yoshitake Horii -

Adways China Director, Global Commerce Marketing Department

立教大学卒業後、2005年アドウェイズ入社
2007年、2011年〜2015年まで上海にて中国進出支援及び
中華圏向けデジタルマーケティング事業に従事。
帰国後、クロスバウンド事業部を立ち上げ。
2018年より中国に再赴任、現職。

登壇者名

堀内 健后 -Kengo Horiuchi-

トレジャーデータ株式会社

トレジャーデータの日本法人設立当初の2013年2月より日本の事業展開に従事しており、PRからマーケティング、事業開発まで担当している。トレジャーデータ以前は、プライスウォーターハウスクーパースコンサルタント株式会社(現 日本アイ・ビー・エム株式会社)にて、業務改革、システム改革のプロジェクトに参画。その後、マネックスグループにて、顧客向けWebサービスの企画・開発のプロジェクトマネージャーを担当していた。外資企業から日本企業、大企業からスタートアップ、など幅広い環境で幅広くキャリアを経験している。

参加対象

  • デジタルマーケター
  • マーケター
  • 新規ビジネス担当
  • 事業開発担当

※ リクルーティング、勧誘など、採用目的でのイベント参加はお断りしております。
※ 飲食のみを目的としたご応募・ご来場はご遠慮ください。
※ 補欠者の方は、ご来場いただいてもご入場いただくことが出来ませんのでご了承ください。
※ 欠席される場合は、お手数ですが速やかにキャンセル処理をお願い致します。

持ち物

名刺2枚
※ 受付時にお渡し下さい。

参加費

無料

ハッシュタグ

#plazma