イベント内容
逆境から新規事業を立ち上げる、逆境でプロダクト開発に挑んでいく!
ただでさえ、新規事業の立ち上げやサービスを作っていくことは容易なことではありません。
それが、 逆境 であればなおさらです!
アジャイルやリーンスタートアップへの理解・経験不足、組織の後押しがない、チームの練度が足りない....逆境になりうる観点は様々です。そうした状況の中で「でも、やるんだよ!」で道を切り開こうと孤軍奮闘しているプロダクトオーナーや起業家は少なくないはずです。
この場は、泥臭くあがきながら、前に進もうとする皆さんと知見を分かち合い、状況を突破していくために、あります。
今回も、泥臭く事業立ち上げについて語ります。
※ 逆境から新規事業をスタートアップするコミュニティの活動として開催します。事後でも構いませんが、こちらのfacebookグループにご参加下さい。
第1回 逆境から新規事業をスタートアップする「仮説検証型アジャイル開発」の実践
Slide : 逆境から新規事業をスタートアップする「仮説検証型アジャイル開発」の実践
参加すると良さそうな方
・悩めるプロダクトオーナー
・悩めるアントレプレナー
・悩めるイントレプレナー
・悩める開発チームリーダー
中堅受託システム開発企業での仮説検証活動
製品やサービスを持っていない受託システム開発企業の中で、どのように新規事業のアイデアを見つけ、仮説検証していったのかをお話します。自分自身もツテがなかった水産業をテーマにした仮説検証活動で、ヒアリング先を見つけるところから、いろんな現場を自分の目で見て感じ、仮説がどう変遷していったのかを苦労話しともにお届けします!
話し手:羽根田洋さん
株式会社永和システムマネジメント 未来企画室室長
入社して以来、システム開発やアジャイルコンサル・教育、中小企業向け業務改善サービスなど、新規サービスの企画から営業(時にはちょっと開発業務)までを幅広く従事してきました。
2017年度から、社内の新規事業開発を担当し、「行動で社外とつながり、新しいビジネスとワクワク感を作り出す」をモットーに、社内/外をつないで協業モデルによる新規事業開発を進めています。
イベントの進め方
・19時00分より開場します。開始は19時30分です。
・「リアル参加」の場合はイベントスペースにお越し下さい。
・「Zoom参加」の場合は ZoomのイベントURLを参加者にメールで送りますので、Zoomで参加してください。なお、通信の不具合などで当日配信できない場合もあります。ご承知おき下さい。
DevLOVEとは
DevLOVEはデベロッパー(プログラマー、デザイナー、etcetc)が集まり、昨日より今日、今日より明日と、各々が各々の現場を前進させていくための場です。
DevLOVE FaceBookグループ https://www.facebook.com/groups/devlovepark/
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。

類似しているイベント
TokyoUppersBoost 2021 #3
東京都千代田区神田小川町1-8-7(Gothamビル) Gothamビル 2F
14:00 〜20:00
connpass
【確実な合格を目指すなら!】ITIL®Ver.3 ファンデーション 研修 (3日コース)
文京区本郷5丁目33番10号 いちご本郷ビル5階 ARKエグゼクティブ研修センター
09:30
TokyoUppersBoost 2021 #4
東京都千代田区神田小川町1-8-7(Gothamビル) Gothamビル 2F
14:00 〜20:00
connpass
TokyoUppersBoost 2021 #6
東京都千代田区神田小川町1-8-7(Gothamビル) Gothamビル 2F
14:00 〜20:00
connpass
【スマートシティ実現に向けたビジネス創出アイデアソン】HANEDA INNOVATION CITY IDEATHON
東京都大田区羽田空港1-1-4 HANEDA INNOVATION CITY
10:00 〜19:30