参加枠 | 申込形式 | 参加費 | 参加者 |
---|---|---|---|
当日支払い枠(会場支払い、現金・クレジットカード(Visa/Master/JCB))
|
先着順 |
6,480円
当日現金支払い
|
2人 / 定員8人 |
イベント内容
◆概要
これからWeb制作を始めたい方、すでにWeb制作に携わっている方にもおすすめ!Webサイトを実際に作り始める前には入念に練られた戦略の下で作り始めるものなのです。
なんとなくで作り始めていると、やり直し・手直しがたくさん発生してしまいます。
また、出来上がったサイトを期待した形で見てもらうことができず、効果が出せません。
コンテンツ・イズ・キング!Webはコンテンツが全てを決める!
クライアントのその先にいるユーザーに見てもらえるサイトを作るために…
本講座ではその基本の考え方と手法を学び、
きちんとWeb制作を始められる準備知識を身につけましょう。
◆カリキュラム
・ユーザー(Webを利用する人)についての考え方心理学から考えるUI
・ユーザーのフェーズに合ったコンテンツの考え方
心理学から考えるマーケティング
※すべて座学講座となります。
◆このような方におススメです
Webデザイナーを目指す方・Webサイトが作れるようになりたい方WebデザイナーとしてWeb制作に携わっているが、独学のため基本を知っておきたい方
WebディレクターとしてWeb制作にかかわっているが、デザインの考え方を知っておきたい方
在宅・フリーランスを目指して隙間時間を利用して学びたい方
Webサイトを作るための設計手法を学びたい方
◆この講義を受講するとこんなことができるようになります、身につきます
ユーザーに必要なコンテンツを考えることができるようになります。サイトを訪れるユーザーを明確にしてコンテンツを考えることができると、作るサイト自体が変わります。Webサイトを制作するために必要な情報設計の考え方が学べます
Webサイトを見てもらうために必要なことが理解できるようになります
Webサイトの改善点が見てわかるようになります
◆受講するにあたっての前提知識・前提条件
特にありません。これから始めたい方、大歓迎です!
◆もちもの
メモを取るための筆記用具
類似しているイベント
完全日本語版ついに登場。最新ITILバージョン ITIL®4ファンデーション(1日コース)
文京区本郷5丁目33番10号 いちご本郷ビル5階 ARKエグゼクティブ研修センター
09:30 〜17:30
【現地開催】Webデザイナーになるために必要な業界知識スキルを90分で学ぶセミナー
台東区東上野3-35-9 本池田ビル7階 Akros Academy 東京校
14:00 〜15:30
VR空間を「コンテンツ」として活用するために 【使い方べつ撮影事例ご紹介!】空間撮影+αで顧客体験を最適化するWebコンテンツとしてのVR「VR360」
オンラインで開催
15:00 〜15:45
博多無料【オンラインでも会場でも!】ゼロからはじめるPython入門講座(テックジム・オープン講座)
福岡県福岡市博多区博多駅前2-11-22 オンラインorライオンズマンションJOY博多 405号室
19:00 〜21:30
【とにかく短期で合格したい人必見!】ITIL®Ver.3ファンデーション 研修 (1日コース)
文京区本郷5丁目33番10号 いちご本郷ビル5階 ARKエグゼクティブ研修センター
09:30 〜17:30