イベント内容
※本イベントでは、ご参加者自身のブログにて、Azure Antenna で受講いただいた体験をご紹介いただける方に、優先的に参加いただけるよう、抽選前に指名させていただきます。対象者多数の場合は、申込み先着順に指名させていただきます。
※このハンズオンは2017年12月にゼンアーキテクツ三宅氏によって実施されたスペシャルイベントのコンテンツを使って実施します。
Azure Cosmos DB と App Service によるディザスタリカバリ構成対応のグローバル分散アプリケーションを3時間でハンズオン
Azure Cosmos DB は、例えば東日本と西日本など、地理的に離れたした複数のリージョンに同一データベースをリアルタイムでレプリケーションすることができるグローバル分散機能を利用することができます。また、Cosmos DB SDK を使ったアプリケーションを開発し App Service にデプロイすることで、災害対策であるDR構成にも対応したクラウドネイティブなアプリケーションを実現することができます。
本セッションでは、Azure Cosmos DB のグローバル分散環境の構築と、.NET による Azure Cosmos DB 接続アプリケーションの実装から App Service へのデプロイまでの流れをハンズオン形式で体験することができます。(Cosmos DB はドキュメント型データベースの DocumentDB API を利用します)
※ご参加にあたっては、Azure 無料アカウントの取得とクレジットカードの登録、またはすでにお持ちの Azure アカウントと Visual Studio 2017 (無償の Community バージョン可)または Visual Studio for Mac (無償の Community バージョン可)とブラウザが使える PC 環境をご準備ください
<予定しているアジェンダ>
時間 | アジェンダ |
---|---|
12:30-13:00 | 受付 |
13:00-17:00 | (途中休憩および質疑応答を含みます) • Azure Cosmos DB の概要 • ポータルでの Azure Cosmos DB 作成 • Azure Storage Explorer でのデータベース操作 • 複数リージョンへのレプリケーション設定 • Visual Studio による Cosmos DB 利用アプリケーション (.NET) の動作確認 • 複数リージョンに対応したアプリケーションの作成 • クライアントアプリケーションの Azure App Service へのデプロイ • Traffic Manager の設定と DR 構成の実現 |
17:00-18:00 | 質問対応・片付け |
18:00 | 閉場 |
※アジェンダは変更になる可能性がございます
◆◇ Azure Antenna 公式ハッシュタグ #aajp ◇◆
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。

類似しているイベント
Database Concurrency Control Papadimitriou 読会(42回)
東京都品川区北品川1-19-5 ノーチラス
19:00 〜21:00
connpass
【zoom】基礎からAWS実践 ~初心者ワーク~
東京都豊島区西池袋1丁目17−6 豊島区池袋
18:00 〜19:30
connpass
博多無料【オンラインでも会場でも!】ゼロからはじめるPython入門講座(テックジム・オープン講座)
福岡県福岡市博多区博多駅前2-11-22 オンラインorライオンズマンションJOY博多 405号室
19:00 〜21:30
zoom開催【初心者向けLinuxプログラミング】 シェルスクリプト勉強会
東京都豊島区西池袋1丁目17−6 池袋西口センタービル センタービル
11:00 〜12:30
connpass
Database Concurrency Control Papadimitriou 読会(43回)
東京都品川区北品川1-19-5 ノーチラス
19:00 〜21:00
connpass