参加枠 | 申込形式 | 参加費 | 参加者 |
---|---|---|---|
DTMに挑戦!楽器が弾けなくてもできる音楽入門#3
|
先着順 |
2,500円
当日現金支払い
|
3人 / 定員6人 |
イベント内容
DTMに挑戦!楽器が弾けなくてもできる音楽入門#3
概要
今回は『DTMに挑戦♪楽器が弾けなくてもできる音楽入門』の第3回目となります。 お勤めの方も参加しやすいように土曜日の昼に時間を移動。時間も一時間拡張し、内容を充実させていきます!
DTM(コンピューターミュージック)やりたいけど何から始めたらいいかわからない人・すでに始めているけど次に何をしようか迷ってる初心者の方など 初心者向けに何か作ってみるところから始めます。
前回参加していない方でもお気軽にご参加ください。
音楽ソフトは高性能なStudio One Prime(無料インストール可)を使用します。 『ステップ入力』で音楽を作るので楽器が弾けなくても曲を作ることができます。 前回は参加者全員が各自、満足のいく曲作りができたようです。
今回チャレンジする曲は 『春の海』https://youtu.be/BeVYO-2wDK0
新春にふさわしいこのメロディーをDTMで奏でてみませんか?
タイムスケジュール
時間|内容 13:00~13:15 挨拶・自己紹介
13:15~13:30 Studio One Primeインストール説明&資料説明
13:30~16:00 作業(質問・発表大歓迎!)
※ 当日予告なく時間配分・内容が変更になる可能性がございます。
期待できること
・わからないことが聞ける
・曲の作り方や考え方がわかる
・DTMの基礎がわかる
用意するもの
・ノートPC Win Mac問わず
・使用ソフト Studio One Prime(無料) インストール方法→ https://sleepfreaks-dtm.com/for-beginner-studioone/studio-one-4-prime/ インストールでつまづく方が多いので今回から一緒にインストールいたします。
もちろん事前インストール歓迎です。
・ヘッドフォンまたはイヤフォン(ヘッドフォン推奨)
こんな方にオススメ
・初心者向け
・DTMをやりたいけど何から始めたらいいかわからない人
・いずれはオリジナルの曲を作りたい人
参加費
2,500円(税込)
*会場費 講師料 テキスト代等含む 時間が1時間長くなり、ゆっくり取り組んでいただけます。
*当日受付にてお支払いください。
主催者:講師:柳 静(りゅう・せい)
サウンドクリエイターとして映像音楽の作曲・携帯電話の着信メロディー・通信カラオケのMIDIデータ作成・ライブハウスでの演奏活動を行う。
その他、Webデザイナー・3DCGの初心者向け講師の経験あり。
開催場所
co-working space spAce4510
お問い合わせ先 TEL:03-6276-4519 https://www.space4510.com

類似しているイベント
【初心者向けLinuxプログラミング】 シェルスクリプト勉強会
東京都豊島区西池袋1丁目17−6 池袋西口センタービル センタービル
20:30 〜22:00
connpass
3/21【初心者OK】k8s・Docker、AWS、GCP、Terraform 勉強会
東京都渋谷区桜丘9-18 【マリブ】渋谷駅徒歩5分 無料WiFi・モニター・ホワイトボード 打合わせ・Web会議・テレワークに
14:30
connpass
【初心者歓迎】ライフ・ハックLT大会!~令和の暮らし方を考えよう!~
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6丁目35−3 G's ACADEMY
19:30 〜21:00
connpass
[新宿御苑前]がやがやと勉強する会(テーマ自由、初心者歓迎!)
東京都新宿区四谷4-28-7(吉岡ビル4F) コワーキングスペースC作業場
13:00 〜17:00
connpass
初心者歓迎!Unity勉強会#18
東京都新宿区四谷4-28-7(吉岡ビル4F) コワーキングスペースC作業場
13:00 〜17:00
connpass