「デザインシステム」 × プロジェクトマネジメント ~組織論から紐解くデザインシステムのあり方~ Night Flight by COPILOT
参加枠 | 申込形式 | 参加費 | 参加者 |
---|---|---|---|
一般チケット
|
抽選制 |
1,000円
現金支払い
|
8人
/ 定員9人 |
※ 抽選結果は、2019/04/18 以降にメールおよびイベント詳細ページで通知されます。
イベント内容
概要
コパイロツトは「プロジェクトマネジメントをアップデートする」ことを目的として、毎月ひとつテーマを取り上げてプロジェクトマネージャー実務者向けのワークショップを開催しています。
皆さんはプロジェクト内でデザインシステムを取り入れたことはありますでしょうか。
まだ日本ではデザインシステムについての文献が少ないですが、昨年「Design Systems ―デジタルプロダクトのためのデザインシステム実践ガイド」が発売されました。コパイロツトでは社内勉強会を始めたほど、本書は今後UX/UIを考えるにあたり重要な書籍だと考えています。
本書は「運用」についても本質的に言及していると思っており、プロジェクトマネジメントや組織づくりの具体的なケーススタディであると感じました。「デザインシステム」を把握して、様々な事例を理解することは全ての組織やプロジェクトにおいてとても重要で意義があることだと感じています。
そこで第二回目となる今回は「Design Systems ―デジタルプロダクトのためのデザインシステム実践ガイド」の監訳者である佐藤伸哉氏をお迎えして「デザインシステム × プロジェクトマネジメント」というテーマでお届けします。
前半は、佐藤伸哉氏に「デザインシステム」についてご講演いただき、さらにディスカッションで理解を深めます。後半は前半の学びをヒントに、参加者の皆様で「デザインシステム」がプロジェクトマネジメントという概念とどのように重なるかを議論しながら考えていきます。
「デザインシステム」の考え方、運用方法、組織づくりなどから、プロジェクトマネジメントをどのようにアップデートできるのでしょうか。
プログラム終了後は、登壇者、コパイロツトメンバーとの懇親会を用意していますので、ふりかえりや深い議論の続きもお楽しみいただけます。
※このワークショップは事前に「Design Systems ―デジタルプロダクトのためのデザインシステム実践ガイド」を読了していることが参加条件となります。
タイムスケジュール
時間 | 内容 |
---|---|
19:00〜 | 受付開始 |
19:30〜19:40 | オープニング |
19:40〜20:40 |
講演:「デザインシステム」 について
佐藤伸哉氏 株式会社シークレットラボ 代表取締役 / エクスペリエンスデザイナー
|
20:40〜21:30 |
ワークショップ
「講演でプロジェクトマネジメントをアップデートするために参考になったこと」をテーマに議論
|
21:30〜21:40 | 質疑応答 |
21:40〜22:30 |
参加者交流会(軽食あり)
|
22:30 |
閉会 |
※ 予告なく時間配分・内容が変更になる可能性がございます。
登壇者
参加対象
- プロジェクトマネージャー
- ディレクター
- その他、プロジェクトマネジメントに課題を感じている方
参加費
1,000円(ミートアップ代含む)
本イベントは抽選式となります。4/18頃までに抽選結果をお知らせします。
Night Flight by COPILOTとは?
「プロジェクトマネジメントをアップデートする」をテーマに、毎月平日夜に開催する勉強会です。 コパイロツトは、自分のやりたいことで生きる人や、自分の才能を活用している人であふれる社会に向けて、プロジェクトマネジメントはとても重要なスキルセットになっていくと考えており、勉強会を通してまずは以下の実現を目指しています。
・「プロジェクトマネジメント」を広くとらえ、時代に合わせた意味付けをする
・広い意味でのプロジェクトマネジメントが定着し、それができる人を増やす
そして、プロジェクトマネジメントにより、プロジェクトの進め方で失敗する人を減らし、みんなが自分の才能を発揮して活躍できる社会を作ることを目指します。
主催:株式会社コパイロツト
株式会社コパイロツト
コパイロツトは、多種多様な目的やメンバー構成のプロジェクトに、コパイロツト(副操縦士)としてチームで伴走します。
デジタル領域のサポート業務を行うなかで、チームビルディングや会議運営、プロジェクトマネジメント等のナレッジを提供。
企業のみなさまを含めたチームや組織のパフォーマンスの最大化をはかり、より質の高い本質的な成功へと導きます。
その他、独自のプロジェクト管理ツールを開発したり、ナレッジマネジメントの研究をしたり、MITテクノロジーレビューなども運営しています。
新規会員登録
このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。
※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。
※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。